咬耗症という症状、自分も歯軋りはするので治療方法を教えて - 矯正方法・費用 - 専門家プロファイル

医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック 
東京都
歯科医師
03-3409-3849
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

咬耗症という症状、自分も歯軋りはするので治療方法を教えて

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 矯正・審美歯科
  3. 矯正方法・費用
歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)

(質問)

あるサイトで咬耗症(こうもうしょう)という症状があると知り、自分も歯軋りはよくするので非常に心配しています。柔らかい象牙質が露出するとその部分が早く削れたりするようですが、象牙質が出てしまったときに自覚症状などはないのでしょうか。知らぬ間に症状が進んでしまうのは不安です。また、具体的にどういった治療方法があるのか教えていただけると幸いです。

(回答)
大変ご心配の様ですね。
象牙質が出てしまったときの自覚症状は、いわゆる知覚過敏という外部刺激(熱い物、歯ブラシ等)に対する痛みになります。具体的な治療方法は、まずナイトガードを作り、夜間装着して歯の咬耗を防ぎ、同時に噛みあわせに問題がないか検査します。噛みあわせに問題があれば、咬合調整、矯正歯科治療等が必要になります。

LINEで歯並び相談を実施中

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 歯科医師)
医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック 

約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます

東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。

03-3409-3849
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)」のコラム

このコラムに類似したコラム

正しい歯磨きしてますか? 石井 府中 - 歯科医師(2016/06/16 20:45)

ブログ 丸山 浩二 - 歯科医師(2015/05/15 14:27)

現在矯正をやっている学生。上唇の突び出ているのを治すの 小谷田 仁 - 歯科医師(2012/01/24 17:46)