一等地に投資する意味2 〜EMPメルマガより〜 - 資産運用・管理 - 専門家プロファイル

中村 嘉宏
株式会社イー・エム・ピー 代表取締役
東京都
宅地建物取引主任者

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

一等地に投資する意味2 〜EMPメルマガより〜

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. 資産運用・管理
どんな物件を選びますか?…投資用不動産の選び方…
《1からのつづきです…》

大手オフィス仲介会社で賃料査定を行なっている友人が

『時期によってオフィス賃料の上下が話題になるが、
 一等地と呼ばれる場所にあるハイグレードの第一級ビルの賃料は
 周辺相場に左右されることなく“高い”』
ということを言っていました。

立地や建物のグレードが
賃料や資産価値の下落を最小限に留め、
上昇時には他に比較して格段に上昇する。
これは住居系建物にも言えることです。

都心では
ビルやマンション用の土地がなくなってきました。

森トラストがまとめた
2010年までの東京都心部のオフィス供給量の予測によると
年平均供給量は過去4年間の半分に減るとのこと。

バブル崩壊時は、
オフィスビル用地にマンションがどんどん建ちましたが、
今や状況は一変しました。

丸の内で5-6万円/坪、日本橋でも4万円/坪近くの
賃料が取れるようになった今、
オフィスエリアの土地を収益還元法で算出した場合、
マンションデベロッパーが買える金額ではなくなりました。

今後、千代田区・中央区・港区の
一等地にあるマンションの供給は極端に細り、
希少価値があがります。
賃料ももちろん上がってくるでしょう。

以前EMPメルマガでも紹介した
香港のお金持ちの投資哲学の本にも
『不動産は一等地の物件に投資する』
ということが鉄則として書かれていましたが、
まさにその通りですね。



※EMP会員に登録いただけると、
不動産投資に役立つ知識をメルマガにて毎週配信中。
 ⇒ご登録はこちらから

 ⇒安心の不動産投資なら、EMP