アイデアってどこで生まれますか? - 問題解決力 - 専門家プロファイル

山本 啓介
有限会社 山市商事 代表取締役
ビジネスコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
深井 学
深井 学
(パーソナルスタイリスト)
牛山 恭範
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

アイデアってどこで生まれますか?

- good

  1. スキル・資格
  2. ビジネススキル
  3. 問題解決力

好きや才能をお金に変えるビジネスコーチング
スターライトナビゲーションへようこそ☆

フリスクの「アイデアはどこで生まれる?」っていうCM見たことあります?

アイデアが生まれる場所別に何%って紹介しているのですが、


会議室「0%」・・・ 笑っちゃいました。


僕の場合、妄想族なので、時間があればいつでも妄想してる。


移動中の電車や、バス、新幹線
ウィンドーショッピングなど

車窓の景色が変わったり、乗り降りする人、すれ違う人から
いろんなテーマを妄想したりする。

けっこう、アイデア的なものが出てきますね。

あと、、、深夜番組をぼ~~~っと見ているとき(お酒飲みながらね)


よく、お風呂やトイレ、寝る前などということ聞きます。
それは、とってもリラックスした状態。
おそらく、答えをださなきゃという、余計な概念が少しでも少ない場所ではないかと。

思考ではなく、感覚。  直感とも言えるでしょうね。


リラックスでき、自分の意識に集中できる場所は、人それぞれ違ってきます。


お気に入りの場所、時間などを、改めて整理してみてはいかが?


きっと、才能とも深いところでつながっているので
才能の片鱗となる、キーワードやエッセンスがわかりますよ。

 


※補足

会議室「0%」というのも極端な話で、偏見でもあるかと。
ありがちである、思い当たる節がある。 にはそうだろうと考えますが
会議のやり方に問題があると(笑
会議が始まり、議題を出してから、議論、討論。
ではなく、会議の前日以前に議題を回して会議開始で各自プレゼン
聞きながらメモ、プレゼン後、ブレインストーミング。
盛り上がらなければ、一旦休憩するか、次回に持ち越し。
あるいは、報告などの議題の場合は、あえて会議を2回に分けるなど。

一番の問題は、ブレインストーミングが認知されなければならない。
優等生的な答えを求めるような場でなく、すべてを受け入れられる
場所を提供できるかどうかでもあると考えています。

http://www.youtube.com/watch?v=6faNFxVtJlM

このコラムに類似したコラム

常識という鎖 山本 啓介 - ビジネスコーチ(2011/01/21 09:37)

どうするのか 山本 啓介 - ビジネスコーチ(2010/12/17 07:00)

時間は誰のもの? 阿江 忠司 - ビジネスコーチ(2012/01/08 10:00)

共感はしなくてもいいけれど・・・良好な人間関係のコ 鈴木 達也 - ビジネススキル講師(2011/12/05 22:48)

「わたし」と「あたし」の違い 鈴木 達也 - ビジネススキル講師(2011/10/07 15:28)