お正月の花形と言えば・・・なんと言っても出初式! - 生涯現役 - 専門家プロファイル

パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
神奈川県
店舗インテリアデザイナー
0467-88-1981
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:老後・セカンドライフ

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

お正月の花形と言えば・・・なんと言っても出初式!

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 老後・セカンドライフ
  3. 生涯現役

こんにちは。パウダーイエローの稲垣史朗です。

お正月の風物詩には出初式がなんと行っても欠かせませんね

公式には「消防出初式」と言います。消防団が新年最初に行う演習の儀式です。
本来は1月2日の仕事始めと一連のものでありますが、東京では1月6日に行われ全国的にほぼ統一された様ですが、ここ茅ケ崎では1月8日に執り行われました。
日本の消防組織は、江戸幕府が大名火消、旗本消化(定火消)を設置したのが始まりだとされており、その組織が整ったのが1658年(万治1)であたりでした。
1718年(享保3)町奉行令によって町火消しを設けたが成果があがらず、20年改組し、「いろは四十七組」(のち四十八組)が発足した。
出初式は町火消の初出行事で、「いろは四十八組」の江戸町火消は、それぞれの纏を奉持して町を練り歩き、梯子乗りの妙技を披露した。
1948年(昭和23)の「消防法」によって自治体消防が発足してからは、消防団のパレードや一斉放水、優良団員の表彰などの行事が多い。
この様に歴史のある「消防出初式」を、今回初めて目の当たりにすることが出来ました。
何事も古来の行事と言うものは、それなりに統制のとれた趣のある行事ですね。
 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー

物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。

店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。

0467-88-1981
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

このコラムに類似したコラム

10万キロ走破 信戸 昌宏 - 建築家(2012/10/06 12:00)

今年もいよいよ新年の仕事がはじまります 稲垣 史朗 - 店舗インテリアデザイナー(2012/01/09 22:43)

フェイスブックを始めてみました。 稲垣 史朗 - 店舗インテリアデザイナー(2011/07/03 23:00)

今日から仕事始めですかね・・・? 稲垣 史朗 - 店舗インテリアデザイナー(2011/01/05 15:31)

お正月の風物詩と言えば・・・? 稲垣 史朗 - 店舗インテリアデザイナー(2011/01/02 11:35)