中小企業でのデータ共有で、DropBoxを活用する その1 - IT戦略 - 専門家プロファイル

清水 圭一
日本クラウドコンピューティング株式会社 
東京都
IT経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

中小企業でのデータ共有で、DropBoxを活用する その1

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ITコンサルティング
  3. IT戦略
中小企業経営にクラウドコンピューティングを活用

皆さん、こんにちは。
日本クラウドコンピューティング株式会社の新井です。

さて、先日、Twiiter で、中小企業などの小規模事業所、部署などが、DropBoxを活用して、データ共有する方法をお話したところ、反響が大きかったので、こちらのほうで詳しくお話させて頂きます。

DropBoxというのは、インターネット上にあるハードディスクにデータを格納できるサービスです。

このようなサービスは2000年ぐらいから、日本ではジャストシステムが、インターネットディスクというサービスをやっていましたし、他のインターネットサービスプロバイダーでも同様のサービスを行っていました。

YahooもYahooブリーフケース、マイクロソフトもSkyDriveという名称でサービスしているので、利用されたことがある方は、多いのではないかと思います。

しかし、すごく便利なサービスにも関わらず、いまいち、普及しなかった理由は、下記の理由です。

1.ファイルを一つ一つ、インターネット上にアップロードしなければならい

2.アップロードできるファイルの大きさに制限がある

3.アップロードできる総容量が少ない

4.モバイルで見ることができない。あるいは、見にくい

5.ファイルの同期に時間がかかる、差分同期ができない

などなど


こういった理由から、インターネットディスクはあまり、使われてきませんでした。

しかし、この一年の間に、瞬く間にこの5つの問題を解決した、インターネットディスクサービスが、DropBoxなのです。

このDropBoxの良いところは、パソコンの指定フォルダを常にインターネット上のディスクと同期をやってくれるところです。しかも、パソコン対インターネットディスクだけでなく、複数のパソコン、モバイル機器、インターネットのマルチ同期をやってくれてしまうのです。

ですので、会社のパソコンに保存されているデータが、いつの間にか自宅のパソコンにも同じデータが格納され、モバイル機器でも、そのデータがいつでもどこでも見ることが出来てしまうのです。

しかも、1ファイルあたりの容量制限はないのです。これも、他のサービスにはなかった点です。

おまけに無料で2GBまで使えるという大盤振る舞い。もう、使わない理由はないぐらいです。次のリンクから、DropBox に登録して、最後まで設定完了すると、オマケで250MBの追加容量がプレゼントされますので、もし、宜しければ、こちらからご登録下さい。

次回は、「中小企業でのデータ共有で、DropBoxを活用する その2」として、実際に中小企業がDropBoxを使って、データ共有する方法をお伝えいたします。

このコラムに類似したコラム

中小企業こそ、メールをクラウドへ乗せて、情報の一元化! 清水 圭一 - IT経営コンサルタント(2010/08/02 07:00)

日本の教育戦略とは。 井上 敦雄 - ITコンサルタント(2013/10/07 11:08)

冒険してこそ人生。 井上 敦雄 - ITコンサルタント(2013/03/26 23:59)

今日は、ダメな日 井上 敦雄 - ITコンサルタント(2013/01/31 23:59)

納期。 井上 敦雄 - ITコンサルタント(2012/12/20 23:59)