日本酒に合わせたい、くらかけ豆の浸し豆 - 和食・家庭料理 - 専門家プロファイル

株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家
東京都
料理講師
03-5789-8047
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:料理・クッキング

宮代 眞弓
(料理講師)
黄 惠子
(料理講師)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

日本酒に合わせたい、くらかけ豆の浸し豆

- good

  1. 趣味・教養
  2. 料理・クッキング
  3. 和食・家庭料理
少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y 毎日の料理

こんばんは!
高窪です。

さて、週末の夜がやってきました。
この日が一番好き、といっていたのは先日食事に来た若者。
年齢関係なく、金曜日の夜はホッとするかたも多いのではないでしょうか。

今日はこんなゆったりとした時に楽しみたい、美味しいお酒、特に日本酒にぴったりのおつまみのひとつ、浸し豆。
これは10年以上前に、私の友人がおばあさまの味を私にも教えてくれたものです。

使う豆は「くらかけ豆」という豆。
豆の専門店などで買うことが出来る、緑色に黒い模様が入った生産量はあまり多くない豆です。
浸し豆というと、一般的には出汁や醤油、みりんなどで味付けして浸すものですが、私が教わったのは純米酢と醤油を使った二杯酢に浸した酢豆でした。

くらかけ豆をさっと洗ってから水に一晩浸し、浸した水ごと鍋に入れて火にかけます。
そんなに時間をかけず固めに茹でたら、作って置いた二杯酢に入れて一晩おいて出来上がりです。
お酒好きの主人の父曰く「歯ごたえがなんとも言えず不思議で、止まらなくなる」だそう。
あまり豆料理が好きでなかった主人も、この浸し豆がきっかけで豆料理も積極的に食べるようになりました。

そろそろ新物が出る季節なので、久しぶりに作りたいと思います。
みなさまも、ぜひともお試しください。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 料理講師)
株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家

海や大地と家族をつなぐシンプル調理で美味しい家庭料理

「また作ってね」と褒められる!化学調味料・食品添加物フリー・素材にこだわるワンランク上のおうちごはん、高窪美穂子の料理教室・クッキングサロンM&Y主宰。著作に2016グルマン世界料理本大賞Fish部門世界第3位受賞「ラクチン!お魚クッキング」など。

03-5789-8047
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y」のコラム

このコラムに類似したコラム

【盛付けのポイント】 三井 愛 - フードコーディネーター・栄養士(2013/06/26 13:21)

3月に「おうちカフェ」をOPENします。 笠井 奈津子 - 料理講師(2012/02/27 18:23)

暑い時期、身体にうれしいお酢のおはなし 高窪 美穂子 - 料理講師(2010/07/29 23:00)

ポワローの美味しい季節 塚本 有紀 - 料理講師(2014/01/12 19:30)