上場会社の株式売却時の節税ネタが一つなくなります - 副収入・税金対策 - 専門家プロファイル

近江 清秀
近江清秀公認会計士税理士事務所 税理士 公認会計士
税理士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:税金

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

上場会社の株式売却時の節税ネタが一つなくなります

- good

  1. マネー
  2. 税金
  3. 副収入・税金対策
所得税

上場会社の株式売却時の節税ネタが一つなくなります。【所得税 節税対策】

【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】

今日は、体育の日でお休みの方も多いので今回は軽めの小ネタ
にしておきます。

しかし、内容としては今年の確定申告に関連する重要な内容なので
しっかりと確認しておいてください

昨年までの確定申告で、上場株式等を売却した場合に取得費が
不明の場合には、みなし取得費の特例という「おいしい」制度が
ありました。

このおかげで所得税の節税をした方も多くいらっしゃると思います。

しかし、平成22年度税制改正によってこの『おいしい』制度は年内で
廃止になります。

つまり、平成22年12月31日までに売却した上場株式で廃止になります。
従いまして、平成23年1月1日以降に取得費が不明な上場株式等を
売却する場合に注意が必要です。

具体的に申し上げますと
一般口座にある取得費のわからない上場株式を100万円で売却した場合

平成22年12月31日までであれば、平成13年10月1日の終値の
80%をみなし取得費とすることができるので、仮に
そのみなし取得費が130万円でれば、譲渡所得は発生しませんので
株式売却に関する所得税は0円です

しかし、この株式を平成23年1月1日以降に売却すると
上記のみなし取得費が適用できませんので売却代金の
5%が取得費となります。

つまり、100万-5万=95万円が所得税の課税対象となります。

取得費不明の上場株式等を一般口座で保有していらっしゃる方は
今後の株価の動向等を踏まえて年内に売却するかどうか
充分にご検討ください。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【神戸の税理士が毎週配信している法人税・所得税・
 相続税に関する、最新情報と節税に役立つメルマガ】

 近江清秀公認会計士税理士事務所のURL
  http://www.marlconsulting.com/
 ALLABOUT PROFILEのURL
 http://profile.ne.jp/pf/oumi
  神戸の税理士 近江清秀のBLOG
 http://marlconsulting.typepad.jp/
 M&Aのご相談は、信頼と実績の桜橋監査法人
 http://www.sakurabashi-grp.com/
 中央三井信託銀行のリバースモーゲージのHP
 http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/p_03_re.html
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【編集後記】
そろそろ、年末調整・確定申告に必要な住宅ローンの
残高証明書、生命保険等の証明書がご自宅に届く頃です
紛失しないように、保管しておいてください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  中央三井信託銀行のリバースモーゲージのHP
 http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/p_03_re.html

 STUDIO TOKYO.COMのHP
 http://studio-tokyo.com/

このコラムに類似したコラム

2023年度税制改正大綱 高所得者に対する課税強化 大黒たかのり - 税理士(2023/01/24 14:00)

個人がFX(外国為替証拠金取引)したときの税金 松本 佳之 - 税理士・公認会計士・行政書士(2015/11/12 11:02)

住宅ローン控除ってどんな制度ですか? 松本 佳之 - 税理士・公認会計士・行政書士(2015/11/07 13:23)

納めすぎの税金の還付請求 大黒たかのり - 税理士(2012/02/13 10:15)

年金所得者の申告不要制度と還付申告 菅原 茂夫 - 税理士(2012/01/30 10:00)