現預金残高に対する意識 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

現預金残高に対する意識

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、ここまで急激に陽気が変わるとは。

覚悟はしていましたが、それでも身体に堪えますね。


昨日からの続き、成果を出している企業の社長さんがやっていることなど。

昨日触れた不動産も含めた物に対する投資。

そして人に対する投資。

そのどちらについても、お金は大なり小なり必要になります。

(他にも時間などが必要になってきますが)


で、成果を出している社長さんは、この現預金残高に対する

大雑把な感覚が良いのです。

もともと今回のお話は「稼ぎ方より使い方」という観点から

始めています。

自分が何に対してお金をどれくらい使った結果、どの程度は

お金が残っているはずだ、ということはある程度まで想像する

ことくらいは出来るはずです。

つまり現預金の残高について「自分の体感と実際の残高が

概ね合っている」社長さんは、お金の使い方に対してかなり

自覚的であることが出来ている、と言えます。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

1億円を使って200万円の儲け 高橋 昌也 - 税理士(2015/03/28 07:00)

お金の借り方が上手い 高橋 昌也 - 税理士(2010/09/25 09:32)

都心商業施設の廃墟化問題 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/12 08:00)

文化・非営利活動がなぜ重要なのか 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/11 08:00)

ごく近距離で起こる、正反対の減少 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/09 08:00)