ウェブサイトのコンサルティングを始める際 - アクセス解析・効果測定 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ウェブサイトのコンサルティングを始める際

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. アクセス解析・効果測定
ウェブアナリストの視点

環の小坂です。

ウェブサイトに関するコンサルティングを行うことが多いですが、
その際に行うステップをまとめておきます。

・共通認識を持つ
 同じ言語で会話をすることでスムーズに進みます。
 ですので
 ・お客さんの業界やビジネスモデルについての認識をしっかり行う。(ヒアリングする。)
 ・用語について統一の見解を持つ。(必要があれば指導する。)
 などを行います。
・目指す成果を定める
 成果には様々な種類があります。
 受注を増やす、認知度を高める、注文数を増やすなどなど。
 その最終的なゴールとなる指標を決めます。
 さらにその数値(注文数なら月100件目指すとか)を定めます。
・現状を認識します。
 成果やウェブサイトについての現状を理解します。
 ビジネスについてもそうですし、アクセス解析の結果もそうです。
・解決すべきギャップを共通認識します。
 何がいくら足りないのかを出来るだけ定量的に定めます。
・解決のための手法及びKPIを定めます。
 課題が見えてくれば、それを解決する選択肢が見えてきますし、
 解決が順調に進んでいるかどうかを認識するためのKPIも決まってきます。

ここまでが最初のステップです。
その後コンサルティングに入り、アクセス解析や改善提案、その結果モニタリングなどを行っていきます。

コンサルティングは「提案」ではなく、「教育」でもなく、
お客さんと一緒に考えながら改善し、成果を導くことです。
(提案自体はお客さんが発想することも多い。)
そのためには上記のようなステップを行い、関係者が共通理解をすることが大切です。

このコラムに類似したコラム

・SEOコンシェルジュ、サービス開始 昆野 世宙 - Webプロデューサー(2013/03/19 17:23)

SEOコンサルティングをやっている理由 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2012/12/07 16:23)

【ネット集客】SEOについて知っておきたいこと 芹川 隆 - パソコン講師(2012/12/01 11:00)

頭が悪くても頑張らんと仕方ないでしょ 森 美明 - Webデザイナー(2012/11/20 13:35)

行き詰った時にやらなければならない事とは? 森 美明 - Webデザイナー(2012/11/07 10:59)