イマジネーション・ツアー in TDS(第4回☆Part-1) - アライアンス・事業提携 - 専門家プロファイル

中沢雅孝
神奈川県
YouTube専門コンサルタント
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

イマジネーション・ツアー in TDS(第4回☆Part-1)

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 新規事業・事業拡大
  3. アライアンス・事業提携
<<TOKO ”Seminars” >> イマジネーション・ツアー in TDS

1:カリブの海賊時代と現在の「7つの海」は異なる。
> 現在:北大西洋、南大西洋、北太平洋、南太平洋、インド洋、北極海、南極海
> 当時:地中海、大西洋、太平洋、カリブ海、メキシコ湾、インド洋、北極海
> →時代背景まで知っていると面白い!
2:お掃除をしている人たちは「カストーディアル」。
> Custodial:保護の、という意味
> →新しい単語を覚えられた!知らない→調べることが大切。
3:ディズニーのデザイナーは「イマジニア」。
> 「イマジネーション」+「エンジニア」。
> 「隠れミッキー」を作ったのはイマジニアの修正が原点。
> シーに400、ランドに100くらい。
> →思い切った遊び心も大切。
> 時にそれがカスタマーを大きく動かすことも。
4:ディズニーランドの正式名称は「夢と魔法の国 東京ディズニーランド」。
> ディズニーシーの正式名称は「冒険とイマジネーションの海へ 東京ディズニーシー」。
> →微妙なコンセプトの違いをキャッチコピーで表す。
5:ゲートの外の地面が赤いのはレッドカーペットを表す。
> それだけ大切なゲスト、という意。
> →最高のおもてなしをします、という覚悟の表れ。
> 強いコミットが大切。
 
6:ゲートは9時ぴったりに開門。
>早く開くことはあっても、遅れて開くことはない。
>→余裕のある準備がその後に大きく影響する
7:園内の基本は「コミュニケーション」。
>挨拶も、一方通行の「いらっしゃいませ」ではなく
>会話のやりとりにつながる「こんにちは」。
>→相手の反応も考慮した上でシナリオを立てられているか?
8:園内にある水飲み場は、親子で使うと自然に顔が
>向かい合うように作られている。
>ここにも「コミュニケーション」にこだわった仕掛けがある。
>→コンセプトの実現には徹底的にこだわる。
> どこか一部でも抜けがあることでそこでコンセプトは崩れる。
9:園内のアトラクションなどの掃除は夜のうちに行う。
>「毎日がグランドオープン」という気持ちで清掃。
>→「初めて」のカスタマーがいつ来ても良い品質を保つ。
> だからこそリピーターも満足する。
10:ケープコッドのダッフィーグッズストアは
>最初はプーさんのグッズストアだった
>(ケープコッドはアメリカとイギリスを結ぶ港だったため)
>→コンセプトにはこだわりつつ、時には臨機応変な対応も必要。
>なので、イギリスのプーさんのグッズを置いていた。
>It''s a small worldで登場する唯一のディズニーキャラクターはピノキオ。
 
11:「一人で乗る」ゲスト用の「シングルライダー」通路もある。
>空き席を減らせるので効率的。
>ファストパス並みに速く乗れることも多い。
>→仕組みの効率化でカスタマーの不満解消につなげることも必要。
12:インディージョーンズの建物内では、ある所で
>有名な日本人が登場する場面も。
>→遊び心を取り入れてカスタマーの心をさらにつかむ。
13:同じくインディージョーンズの建物内では、
>一か所だけ外光を取り入れて映像を投影する場所があり、
>投影内容は時期や時間によって変化する。
>→リピーターにも飽きさせない工夫が大切。
14:ガイドが付きながら、アトラクションも優先的に利用できる
>「プレミアムツアー」も。
>→一部のカスタマーに「優先権」を与えることで
>会社に対するロイヤリティを上げる。
15:ディズニーで大切にしているのは「SCSE」。
>安全性、礼儀、サービス、効率。
>この順位が最も大切にされている。
>→「これだけは大切にする」という軸を持つことで
>社内で徹底できる。
 
16:カストーディアルが使っている箒の柄が長いのもSCSEに因る。
>→とにかくこだわる!
17:エリアとエリアの間には「空間を切り替える」工夫がされている。
>→細かく分かれたコンセプトをどう大切にするかも考える。
18:カーブした道や、滝などにも意味がある。
>→カスタマーに気付かれない工夫も大切。
19:ストアでもらえるポリ袋にも「隠れミッキー」が。
>大中小でそれぞれ隠れミッキーは異なる。
>→遊び心を忘れず、遊びに手を抜かない!
20:アリエルの部屋では実は大人も楽しめる展示も。
>→セグメントされたカスタマーに適切なものを提供することで
>満足度がさらに上がる。

21:アリエルの部屋にはある場所から見える
>マジックミラーが置かれている。
>→予測していないところで見られている可能性に気付く。
22:ネモ船長が大切にしていた言葉は「モビリスinモビリ」。
>「変化に次ぐ変化」という意味。
>→軸を大切にしながら臨機応変に変化していく
>という姿勢の宣言に近い。
23:キャストの「合言葉」でコミュニケーションをしてみる。
>→ゲストがキャストを喜ばせることもできる!
24:ある場所の噴水(?)では常に温かい水が出る。
>→神は細部に宿る。
25:マンホールから出る水蒸気。
>→とにかく細部にもこだわりぬく。
 
26:計算し尽くされたハードとソフト。
>→英知の結集。「いかに考え抜くか」が大切。
27:ディズニーシーの誕生秘話(1)
>→オリジナルにこだわることで差別化が図れる。
28:ディズニーシーの誕生秘話(2)
>→想いを実現する苦労が大きいほど、
>実際に実現した時の喜びは大きい。
29:ディズニーシーの誕生秘話(3)
>→想いの実現のためには強力なサポーターが必要。
30:ディズニーシーの誕生秘話(4)
>→自分を支えてくれている方々への感謝を忘れない。

このコラムに類似したコラム

イマジネーション・ツアーPart3(in Disney Sea) 中沢雅孝 - YouTube専門コンサルタント(2010/09/25 16:41)

ねこのきもち、いぬのきもち、ひと(他人)のきもち 下村 豊 - 経営コンサルタント(2012/12/06 18:54)

CS コミュニケーションセールス 下村 豊 - 経営コンサルタント(2012/11/15 13:22)

イマジネーション・ツアー in TDS(第6回☆Part-2) 中沢雅孝 - YouTube専門コンサルタント(2011/05/10 00:31)

イマジネーション・ツアー in TDL(第5回☆Part-1) 中沢雅孝 - YouTube専門コンサルタント(2010/11/21 10:00)