効果検証における目標設定(活用編)2 - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

効果検証における目標設定(活用編)2

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
アクセス解析・LPOの有効な活用方法 効果検証における目標設定

Web サイトにおける目標設定とアクセス解析の活用(続き)



まずは、1)である。この部分はアクセス解析の「流入元」や「入口ページ」で確認できる。この部分が問題の場合、絶対数である母数を増やすこと、プロモーションの強化が必要である。SEO や SEM などの効果を確認し、強化していくと良い。
次に、2)の訪問者を繋ぎとめる方法、つまり、お客様候補になってもらうための施策を考える。この場合は、関心を起こさせるためのコンテンツの強化、つまり、アクセス解析で Web サイト内の「動線」「経路」を見ていくとよい。

問題としては、「コンテンツのあるページに辿り着いていない」「辿り着いたけれどその後の行動に繋がらない」といったケースが考えられる。

その場合、コンテンツのあるページへのリンクを目立たせる、「サンプル提供」といったユーザーの関心を集めるサービスを行うといった様々な施策が考えられる。

このように、最終的な目的を達成するためには、道筋となるユーザー行動を想定した上で目標を設定した上で「サイトを運営→問題を発見→改善」といった流れを作ることが大切である。
目標設定は、Web サイトによって様々である。まずは、自身で運営される Web サイト訪問者の目的達成までの行動パターンを想定して目標設定を行ってみてはいかがだろうか。

アクセス解析から得られるデータが、いつもよりも有効なデータと感じることが出来るだろう。