8月の住宅ローン金利、決定までのプロセス - 住宅ローン選び - 専門家プロファイル

Office JUN 代表
兵庫県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

8月の住宅ローン金利、決定までのプロセス

- good

  1. マネー
  2. 住宅資金・住宅ローン
  3. 住宅ローン選び
相談業務 店舗タイプ

 

8月の全期間固定金利は、三井住友銀行では

7月から横ばいの、3.08%になっています。

さすがに、ここまで数ヶ月連続して下げてきただけに、

この辺りでいったん小休止といったところでしょうか。

 


7月は6月の流れを引き継ぎ、世界の株式市場が不安定になる中で、

比較的安全と言われる債券市場に資金が流入し、

長期金利の指標となる国債が積極的に買われました。


この結果、国債の価格は上昇し(利回りは低下)、

一時は7年ぶりとなる1%割れをうかがう展開となりました。

 

しかし、月末に金融機関の利益確定売りが出て、

現在は1%~1.1%の間で推移しています。

 


欧州の財政不安の再燃やアメリカの景気回復の遅れ、

日本で7月末に発表された経済指標が悪かったことから、

今後も同じような流れが続くことが予想されます。


なお、変動金利は日本銀行の政策金利に連動することから、

しばらくは横ばいの見通しです。

 


独立行政法人住宅金融支援機構が公表している

「平成22年度民間住宅ローン利用者の実態調査(第1回)」によると、

金利タイプ別利用者は、変動型の割合が45.6%で前回調査(51.8%)より減少し、

その分全期間固定型が増加しています。


少し前までは、変動金利が低いですからという理由で、

不動産の営業マンに言われるまま、変動金利にしていた方も、

ここまで固定金利が下がるとどちらがいいのか、本当に難しいところです。

 

金利選びは将来の生活設計を第一に、考えていただきたいと思います。

 

沼田 順

 

 

私のブログで、住宅ローンや不動産について役に立つ知識をご提供しています。

よろしければ、ご訪問くださいませ。(日本ブログ村1位です)

住宅ローン、不動産アドバイスブログ

 


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(兵庫県 / ファイナンシャルプランナー)
Office JUN 代表

住宅金融公庫出身のFPが貴方のマイホームライフをサポート

素敵なマイホームを手に入れて最後まで幸せに暮らして欲しい。これが住宅金融公庫勤務時代に年間500件以上の住宅ローン相談業務を担当してきた私自身の願いです。その経験を基に貴方のマイホームライフをトータルにサポート致します。

カテゴリ 「相談業務」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

メール相談 初めての住宅ローン選び(メール、提案書なしプラン)

貴方は住宅ローン選びに自信はありますか。そんな貴方のためにご用意したオーダーメイド商品です。

料金
5,000円

最近は住宅ローンも様々な商品が登場し、本当に自分のライフプランに合った住宅ローンを選択するのが難しくなりました。しかし、住宅ローン選びは物件を選ぶのと同じくらい大切な作業であり、この作業を中途半端にしてしまうと将来の生活設計も狂いかねません。公庫時代から現在まで、住宅ローンを見続けてきた筆者が、将来の金利動向も踏まえ、お客様に本当に合った住宅ローンを選べるように、サポートいたします。

初めての住宅ローン選び(メール、提案書なしプラン)

このコラムに類似したコラム

1月の住宅ローン金利、決定までのプロセス 沼田 順 - ファイナンシャルプランナー(2011/01/04 09:00)

低金利の長期化見込む地方銀行 沼田 順 - ファイナンシャルプランナー(2010/11/02 14:54)

来月の長期固定金利は上昇必至 沼田 順 - ファイナンシャルプランナー(2011/02/12 12:00)

2月のフラット35の気になる金利発表 沼田 順 - ファイナンシャルプランナー(2011/02/03 12:00)

国債の格下げで、住宅ローン金利はどうなる 沼田 順 - ファイナンシャルプランナー(2011/01/30 10:00)