出来る営業マン2「ゲームのルールを理解している」 - ITコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

出来る営業マン2「ゲームのルールを理解している」

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ITコンサルティング
  3. ITコンサルティング全般
仕事を取れる営業マン

出来る営業マン2「ゲームのルールを理解している」



ゲームのルールを理解することが営業マンとしても大事。ウェブサイト運営においても大事です。
ゲームのルールとは何でしょうか?

例えば、プロ野球。
1シーズンを通して、3位以内に入り、プレーオフを勝つとリーグ優勝する。
試合は9回までに多くの点を取ったほうが勝つ。
(得失点差やヒットの数は関係ない)

8回を終わって10−0で勝っていれば、点を取ることよりも守備を固めた上で、
ストッパーは温存し、中継ぎ陣で勝利を目指します。
逆に0−10で負けていてストッパーを投入する監督はいないでしょう。
もちろん守備がいい選手よりも攻撃的な選手を投入します。

長いシーズンを考えるとローテーションを守り、
先発投手をやみくもにリリーフとして投入したりはしません。

しかしこれが短期決戦の日本シリーズとなると話は別です。
いきなり3連敗したら、エースを中3日で投入することもあります。

これがゲームのルールを理解するということです。

営業も同様です。
「どうすれば受注できるのか?」というのがゲームのルールを知るということです。
相手の決裁権者は誰なのか?何が発注のポイントなのか?
何を提案すればいいのか?競合はどんなところなのか?
などを考えて、「ゲームのルールをしっかり理解して」営業をすることです。

そして手法を選択し、営業するわけです。
営業マンは多くの仕事をとるために、「無駄な時間を使う」ことは禁物です。
ゲームのルールに関係のないことは「しない」ことも大切です。

ウェブサイトも同様です。
何がゲームのルールなのか?
価格か?購入しやすさか?バリエーションの多さか?サイズか?立地条件なのか?
いろいろありますよね。

ゲームのルールを理解した戦略・戦術が営業にもウェブサイトにも重要です。