お給料から引かれる税金は、所得税と住民税 - 家計簿の付け方・活用 - 専門家プロファイル

森 久美子
エフピー森 代表 
神奈川県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

お給料から引かれる税金は、所得税と住民税

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 家計簿の付け方・活用
家計の基本(お金との付き合い方)

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。

 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。

 

 会社などにお勤めしている人は、お給料やボーナスからあらかじめ所得税と住民税が差し引かれます。これを「源泉徴収」と呼びます。ただし、あくまで見込みの金額なので、ほとんどの場合、天引きした所得税額の合計額は、その人が本来納めなければならない所得税額と一致しません。

 払いすぎていたり、不足がある分は、1年分をまとめて「年末調整」で清算することになっています。それでも、調整できない分は翌年の2月16日から3月15日に税務署に申告をします。

 

 支払う税金は、年収が同じでも、養う必要のある家族(専業主婦の奥さんや子ども)の人数や、生命保険料、1年間にかかった医療費が多い場合など、控除額(差し引いてくれる金額)の違いでも金額が違ってきます。

 住民税は、前年の収入をもとに、翌年の6月から翌々年の5月に源泉徴収される仕組みです。退職などで収入が大きく減ったときでも、前年分の住民税を支払わなければならないのは、覚えておきましょう。

 

 新婚さんにおススメ 新生活総合プランはこちらから http://fpmori.com/

 

 森久美子の暮らしレシピ http://fpmori.blog13.fc2.com/

このコラムに類似したコラム

はじめてのお給料(税金篇) 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2012/04/24 15:00)

年末調整とは? 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2011/11/14 16:00)

年末調整って何でしょうか 松山 陽子 - ファイナンシャルプランナー(2012/11/07 12:00)

給与所得者の扶養控除(異動)申告書の意味 松山 陽子 - ファイナンシャルプランナー(2012/11/04 12:00)

源泉徴収制度の始まり 浅見 浩 - ファイナンシャルプランナー(2011/09/13 08:40)