1-(3)日本の食事事情はどうなってるの? - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

小島 美和子
有限会社クオリティライフサービス 代表取締役
神奈川県
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

1-(3)日本の食事事情はどうなってるの?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般
若年層の食生活の問題点 健康・食生活指導の現場から

― 貴社の「優秀な人材」は、この先も「活躍できる人材」として健康を維持していけますか? ―

 「普通の食事」と言うと、どんな食卓をイメージしますか?

20代後半の女性の食事アドバイスをしていた時、基本的な食事バランスを説明するのに、
いわゆる、主食、主菜、副菜のそろった食卓写真を見せました。

そこで、彼女が言った言葉が「やっぱり昔の人の食事がよかったんですね~」です。

「実家でもこういう食事は食べたことがない?」と聞くと、
「家ではないです。旅館に泊まった時の朝食って感じですね」という答えでした。

私たちが、「普通の食事」とイメージするものが若い世代では「非日常」の食事と
なっていると実感したシーンです。

他にも、「家では全く野菜料理を食べたことがない」
「家の夕食はいつもチャーハンやパスタなどの一皿料理だった」など。

だからと言って、「今の若い人はダメだ」と言っても何も始まらないのです。
学校でも家庭でも大事な「食」に関する教育を受ける機会がなかった、
ある意味被害者でもあり、上の世代の責任でもあるのです。

しかし、教わってこなかっただけなので、少し教えるとすぐ修正できる人もいます。

かなり栄養素バランスの悪い状態の人も多いので、ちょっと食事を整えただけで
「体調がよくなった!」と実感する人もいます。

したがって、若年層に、最初から「主菜は肉と魚をバランスよく」などと、
非現実的な説明をするのではなく、最初は「食事」の意味から、
そして、まず今できることから一つずつ教えて導く必要があるのです。

やはり皆さんには、いきいきと元気に仕事に取り組んでほしいですよね。

このコラムに類似したコラム

2-(4)ビジネスパーソンの朝食の摂りかた 小島 美和子 - 研修講師(2010/08/03 13:56)

1-(1)痩せていれば問題ないか? 小島 美和子 - 研修講師(2010/06/10 11:49)

1-(4)食事なんかにお金をかけたくない! 小島 美和子 - 研修講師(2010/07/01 08:57)

相手に心を寄せれば気持ちが見えてくる 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/09/20 06:39)

店長は自己肯定感の高い部下を育てよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/07/27 06:00)