資格の落とし穴【「食いっぱぐれない」と勘違いしてないか?】 - 個人事業・SOHO - 専門家プロファイル

株式会社SGOソリューションズ 
東京都
経営コンサルタント
03-5326-3618
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:独立開業

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

資格の落とし穴【「食いっぱぐれない」と勘違いしてないか?】

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 独立開業
  3. 個人事業・SOHO
ノンセクション

今日は資格の話を

 

日本においてこの「資格」というのはやっかいなもので、資格を取ると

「食いっぱぐれない」とか、「手に職がつく」とか言う話を聞きますが・・・



断言します。



「資格取得だけでは間違いなく生き残れません」



なぜか?

 

資格はその仕事に携わることを許可されただけで、そこには仕事における

品質は別問題だからです。

 

資格に実務と、品質を守るまたは上げる気概がないと、その資格は

持ってるだけの資格だからです。



ファイリングデザイナーの話をしましたが、なぜこの資格が不人気か?

 

それはこれで就職や独立が出来ない(と考えられている)からでしょう。



日本における資格の考え方は少し屈折しているようで、「就職に有利」や

「将来に安定」などの保守的な動機で取得をサポートする機関が多い気がします。

 

「持ってるだけで」何かに有利に働く資格なんてそうたくさんありません。

 

たしかに今は景気が悪く、安定志向になってしまうのは分かりますが、その環境に

対応する安心材料が資格だとは思えません。



資格の有無よりも、仕事に対する「価値観」や「仕事観」の方が大事なのではないでしょうか。



私が絶対に忘れないとココロに決めていること

 

「私たちは社会のシステムの一部で、その社会に活かされている存在。つまり私への評価は

私が決めるのではなく、市場(社会)が決めることなのだ。

よって、市場(社会)に受け入れられる価値観でなくては生き残れない。」


資格があるだけで、市場(社会)から評価される・・・幻想です。

 

資格は

あくまでも「着手していいよ」という手形でしかありません。

 

市場(社会)の評価は仕事の質だと言うことをお忘れなく。

 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 経営コンサルタント)
株式会社SGOソリューションズ 

今すぐやれることから、企業のリソースを活かした営業支援を実行

営業支援(戦略・戦術の設計から実行・検証)を切り口に、人材の成長と強い組織づくりのトータルソリューションを提供しています。提案や研修という行為をゴールにするのではなく、実行後の「成果」に徹底的にこだわり、企業の成長をバックアップいたします。

03-5326-3618
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「ノンセクション」のコラム

このコラムに類似したコラム

『企業診断ニュース(6月号)』にインタビュー記事が掲載されました 高木 仁 - フランチャイズビジネスコンサルタント(2016/06/14 09:26)

就職でも起業においても、関わる事業がポイント 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2014/02/25 20:27)

就職でも起業においても、関わる事業がポイント 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2014/02/25 20:27)

入社試験に受験料徴収は発想の転換 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2013/12/02 20:43)

税理士さんも、需給バランスが崩れた結果 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2013/11/16 21:29)