居心地のよい家 - 戸建てかマンションか - 専門家プロファイル

野城 郁朗
株式会社アスナロデザイン 代表
不動産コンサルタント
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

居心地のよい家

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 不動産売買
  3. 戸建てかマンションか
住宅の役割

「居心地のよくない家は満足度が半減します。」

 
さて、居心地のよさとはなんであると思いますか?
それには2つの要素があります。

 
1つは、「建物、場所」動かせないハードな部分。
2つ目は、居心地をよくするためのソフトな部分。
 

それが、上手くマッチすれば、 

「家としての安心、居心地よく暮す。」
このような家が実現します。

 

【ハード部分からの居心地のよさ、】
  ・夏涼しく、冬あたたかい
  ・日当たりがよい
  ・通風がよい
  ・眺望が楽しめる
  ・セキュリティの安心
  ・生活動線が使いやすい
  ・利便性がよい
上記にあげた内容は、家を買った、造った、状況で、
 決まってしまう居心地でもあります。

 
【ソフト部分からの居心地のよさとは、】
  ・家族
  ・家具、カーテンなどの装飾
  ・植物
  ・テレビ、音楽、本
  ・ペット・・・・
何気なく、家にあるもの。一緒に暮す、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ↑
これも、居心地をよくしている要因でもあります。

 
しかし、いつも、何気に身の回りにあり、
あまり、意識したことがないかもしれませんね。


それでは、「家に~があるからいい」と思うものを
客観的に考えてみてください。

 
例えば、
  ・家族の顔をみると安心、
  ・ペットがいると和む、
  ・好きな音楽を家で聴きと安らぐ、
  ・好きな雑貨に囲まれる、
  ・このソファーに座ると心が落ち着く、
などなど、人それぞれ、違いますよね。

 
決まったものはありません。

また、人の家をまねる必要はありません。
自分自身、家族が好きな物であることが大事です。

 
どんな素敵な家でも、
いつもホテルのような部屋では落ち着かないですよね。
もちろん、ホテルのような部屋が好きな人は、それでいいのです。
 

○○さんの家にはこれがあった。
それは、○○さんの家にあるから良いのかもしれません。
 

ソフト面の居心地の良さとは、自分自身で暮しながら作り出すもの。

 
インテリアなどの装飾はプロのアドバイスを受けたい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このように考えている方も大勢いらっしゃると思います。
その道に特化した専門家に相談することは良いことです。
視野が広がり、アイデアなどのヒントが生まれます。
是非、プロに相談してください。

 
しかし、プロに相談する際の心構え、準備は必ず必要です。
そのプロがあなたの家に住まうのではありません。

 
「どんなものが好きなのか」
「どのようにしたいのか」

 
漠然としていてもよいのです。
たくさんの情報をプロに与えてください。
「できるプロ」は、たくさんの情報がほしいものです。
  

少し、話を戻します。
「居心地の良い家で暮す」

それは、
いろいろ好きなものに囲まれること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 
○○さん家はこうだから・・・
ではなく、自分自身、家族の好きなもの。
これを客観的に書き出してみてください。

 
きっと、皆さんの個性が表現された、素敵な家、
また、居心地のよい家になると思いますよ。

このコラムに類似したコラム

家選びは場所選び 野城 郁朗 - 不動産コンサルタント(2010/10/15 11:33)

普段の生活をイメージする。 野城 郁朗 - 不動産コンサルタント(2010/09/10 14:58)

洗面室を確認していますか? 野城 郁朗 - 不動産コンサルタント(2010/10/20 10:37)

家選びは街選び 野城 郁朗 - 不動産コンサルタント(2010/07/10 08:44)

住宅を決める前に! 野城 郁朗 - 不動産コンサルタント(2010/06/12 12:19)