気づかないほどの小さな選択でも - キャリアコーチング - 専門家プロファイル

エナジー・コーチ エナジー・コーチ
パーソナルコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

気づかないほどの小さな選択でも

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. キャリアコーチング
セルフ・ヘルプ 選択 (Choice)
普段、どんな選択をしているか
あまり意識していませんが、あなたは
最近どんな選択をしていますか?

たとえば、ハッピーになる選択、反対の選択。
前向きになる選択、そうでない選択。
元気でいるための選択、元気をなくす選択。

周りで起きる出来事は自分でコントロールできず
選べないこともあります。それは確かにそう。
(自分が無意識に引き寄せていることもあるのですが)

ただ、何かが起きて、その後どうするか、どう感じるか、
の選択は常に自分でできること、忘れそうになって
ませんか?

それから、普段私たちがどれだけのことを
無意識に選択しているか、も。

たとえば、朝起きることや会社に行くことなど
当たり前すぎて、無意識すぎて、自分でそれを
選んでいることさえ、もうわからなくなってます。

ちょうど昨日で終えたセミナーで、選ぶことについて
何回か触れたのですが、「自分で選ぶ」ことに
確かに慣れていないことってあると改めて
思いました。

とくに日本ではそう。与えられるものに対して
あまり疑問を持たないようになってる。

これは国民性なのか文化なのか、和を重んずることから
来る習慣なのかわかりませんが、簡単なものでは
食べ物から。

私は昔、初めてアメリカに行ったとき
サンドイッチでさえ、選ばないといけないものが
たくさんありすぎて、びっくりしたのを覚えています。

パンは、白いパンか、全粒粉パン、ライ麦か選び、
野菜も自分の欲しいもの、欲しくないもの、
チーズも、アメリカン、プロボローン、チェダーと
3種類くらいあったし。

はさむ野菜も、欲しいもの、欲しくないもの、
マヨネーズはいれるのか、マスタードは、
塩コショウは、オイルやビネガーは、とそれも
自分で選ぶ。

レストランでサラダを注文すれば、ドレッシングは
矢継ぎ早に10種類くらい口頭で言われ
「どれがいい?」なんて言われた日には
困ったものでした。

日本でだったら、サンドイッチはサンドイッチで
パンを選ぶこともできなければ、中身をどんな
組み合わせにするかなんて選べないし、
サラダは、ドレッシングは大抵決まっていた時代。

ほかのアメリカ人の学生たちはそれを
当たり前のようにやっていて、小さなことですが、
みんな若いころからこうやって自分の欲しいものを
主張する、相手に伝えることをトレーニングして
いるんだなと実感したものでした。

自分が欲しいもの、進みたい道、やりたいことなど、
このあたりは比較的わかりやすい選択ですね。

わかりにくいのが、何か起きたときに、
そのリアクションとしての自分の選択です。

何かがあると、つい、不可抗力で自分の力では
どうにもできなくて私はアンハッピーになってる、
と思うことはないですか?

アンハッピーの部分に、「惨め」「不幸」「傷ついた」
「悲しい」「むかつく」。。。と入るものはたくさん
ありそうです。

確かに、直後のリアクションとしては、何も考えないので
こうした感情が出てくるのもうなずけます。

訓練次第で直後のリアクションを変えていくことも
可能ですが、別に感情を無理に否定しなくてもいい。

ただし、最初のリアクションの後、ここからどうするか、
「レスポンス」がポイント。



不可抗力の出来事は、誰にでも起こるし、
誰だって経験します。いつでも違いは、その後。

確かにラッキー・アンラッキーは多少はあるにしても、
どう見てもとてもラッキーとは思えれない境遇に
あった人がハッピーでいるのを見れば、
ラッキー・アンラッキーが果たしてどれくらい
重要なのか、そしてそれをどれほど重要視するかも
ひとつの選択。

となると、結局はここでどんな気持ちを選んで、
どうなっていこうと思うのか、そしてそのために
何をしていくかの選択が本当に人生の分かれ道。

自分が不幸と思うとしたら、それも選択のひとつ。
私はハッピーだと思うのもひとつ。

気持ちって重要で、ハッピーな人と自分が不幸だと
思う人とでは、行動も変わってきますから
結果も変わってきます。

普段の選択、毎日の小さな気持ちの選択に
もう少し意識を向けて、プラスに持っていくように
積み重ねてみると、きっといろいろなことが
変わってきそうです。



このコラムはこちらでもご覧いただけます。
→ http://blog.livedoor.jp/mikiogura/archives/51735383.html

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(パーソナルコーチ)
エナジー・コーチ エナジー・コーチ

もっと元気にハッピーになりたい女性たちをパワフルにサポート!

もっと自信を持ってバランス良く、元気にハッピーになりたい方(主に20~40代の女性)に向け、コーチングやセミナー、講演を実施しています。人生の幸せ、ビジネスの成功や自己実現のために、枠に捕われない考え方を提供し、内面から強くサポートします。

カテゴリ 「セルフ・ヘルプ」のコラム

Next time around?(2012/10/04 09:10)

余計なお世話と思ったら(2009/12/28 17:12)