床上安静高齢者・・・筋合成率が30%減少 - マッサージ・手技療法全般 - 専門家プロファイル

陽開カイロプラクティック 
カイロプラクター
045-981-4431
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:マッサージ・手技療法

檜垣 暁子
(カイロプラクティック理学士)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

床上安静高齢者・・・筋合成率が30%減少

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. マッサージ・手技療法
  3. マッサージ・手技療法全般
医療・健康情報
安静はカラダの機能を低下させることが、最近分かってきつつあります。

アーカンソー大学のWilliam J. Evans教授らは,高齢者の場合、長期療養が有意な筋量の低下につながるとJAMA(2007; 297: 1772-1774)に発表しました。

今回の研究では,試験前に中等度の活動的な生活をしていた健康人12例(平均年齢67歳)を10日間,床上安静させ,推奨用量の蛋白質(0.8g/kg/日)を含む食事を摂取させました。
床上安静の前後で24時間の筋蛋白質合成率,除脂肪体重(LBM)、検尿,脚の耐久力検査などを行いました。

その結果、10日間の床上安静により,筋細胞における筋合成率は安静前と比べて30%減少しました。筋量はLBMの変化で評価されましたが、床上安静後には全身のLBMが平均1.5kg、脚のLBMが0.95kg減少しました。

この長期療養により筋線維の損失が増大するのは、筋の基本的成分である蛋白質をつくる筋細胞の能力が大幅に低下するためだそうです。

同教授は、「今回の被験者は健康で機能的な制約がないが、ケガや病気などによる長期療養の場合、もっと顕著に低下が見られるだろう」と推測しています。

症状や病気の時にいかにカラダを動かすかが、今後の課題になりそうですね。

関連コラム
「安静はからだにいいのか? 朝日新聞記事より」
「急性腰痛で安静はダメ?!」

山中英司

治療院のホームページ http://www.hikaichiro.com/
私のブログ http://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/
治療院のブログ http://hikaichiro.blog73.fc2.com/
治療院外活動ホームページ http://jocoso.jp/hikaichiro/

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(カイロプラクター)
陽開カイロプラクティック 

「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります

臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。

045-981-4431
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「医療・健康情報」のコラム