身体を鍛えるということの意味 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

身体を鍛えるということの意味

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践
お屠蘇。

おはようございます、正月に飲みましたが、薬ですね、アレ。


昨日からの続き、知覚能力について考えてみました。
全体最適を構築するためには、知覚を鍛える必要があります。

ここで必要なのが身体能力です。
ここでいう身体能力とは、何も重いものが持ち上げられるとか、
誰よりも速く走れるといった能力ではありません。


大切なことは、自分の感覚器官などを活用出来るように
なっておくことです。

事業をやっていてなんとなく違和感を感じる。
現場に行ったらどうもきな臭い感じがする。


これらは言い換えるならば直観とでもいえる能力です。
直観力を高めるためには、身体感覚を鍛えることは
絶対に必要不可欠なのです。


この項、明日に続く。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム