期間と換金性 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

期間と換金性

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務
ジャイロ効果。

おはようございます、物理の実験でやったなぁ…。


昨日からの続き、運用についてのお話です。
まず最初に、運用について最初に考えて頂きたいのは


・どれくらいの期間運用するのか

・換金性が高いか低いか


上記の二点は強い関係性があります。

運用期間とは言葉通り運用をする期間です。
換金性とは現預金への変換がどの程度容易なのか?
ということです。
中途換金不可、といった運用商品は換金性が低いと
いうことになります。


長い期間運用するつもりならば換金性が低くても
問題はないでしょう。
近い将来に何かしらの資金需要が発生するので
あれば、換金性は非常に重要です。


また、運用に回した後にどの程度の資金が手元に
残せているか?というのも大変に重要です。
全資産を途中換金不可の運用資産に突っ込んだ場合、
緊急の資金需要が起こったときに対応出来なくなります。



昨日のデフレと併せ、これらのお話を前提条件として
具体的な運用資産について考えていきます。


この項、明日に続く。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)