【SEO-12】動的ページより静的ページが良い - ITコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

桝田 良一
あん共育有限会社 サービス等価交換TOKAインストラクター ITサポート
石川県
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【SEO-12】動的ページより静的ページが良い

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ITコンサルティング
  3. ITコンサルティング全般
WEBのSEO/SEM SEO/SEMの投稿用
動的ページとはページ表示時にプログラムで生成されたページのことであり、''静的ページ''とはプログラムが絡んでいないページのことである。
動的ページの例としては、Yahoo!で検索窓に「桝田良一」と入力し、検索したとしよう。アドレス欄には以下のように表示されると思う。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%A1%9D%E7%94%B0%E8%89%AF%E4%B8%80

この?以降がプログラムに渡される情報である。

静的ページの例としては、ブログで代表されるしくみで、記事を投稿した時に関連ページが全て作られるものである。なのでページのアドレスには?が入らない。

動的ページは確かに便利な面もある。しかし、その時々で結果が変わる仕組みと言うのは検索エンジンとの相性が悪いと言わざるを得ない。特にページを表示させる選択肢としてプルダウンでの選択が1つでもあるとそれ以下のページは検索エンジンは拾ってくれないのだ。

検索エンジンにヒットさせるためには全てのページが静的につながっていた方がヒットする。


どうしてもシステム上、静的ページでの運用ができない場合には以下の作業をします。
1.プルダウンでの選択肢の表示はやめる。=ページを表示させる流れとしてクリック操作だけで次のページが表示できる仕組みにする。
2.mod_rewriteによるリダイレクトで動的ページを静的ページに見せる。