罰則を解説(1) 罰則とは - 企業法務全般 - 専門家プロファイル

尾上 雅典
行政書士エース環境法務事務所 
大阪府
行政書士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:企業法務

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
尾上 雅典
(行政書士)
河野 英仁
(弁理士)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

罰則を解説(1) 罰則とは

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 企業法務
  3. 企業法務全般
コンプライアンス 廃棄物処理法の罰則
 罰則とは、その法律で定められている「やってはいけないこと」のメニューです。

 廃棄物処理法の理解を深めるため、あるいは、知らない間に法律違反を起こさないようにするためにも、廃棄物処理法の罰則を理解することは非常に重要です。

 廃棄物を出さずに生活や事業活動を行うのは不可能です。

 そのため、全国民と全企業にとって、「廃棄物処理法」は密接な関わりを有する法律なのですが、その存在を意識しながら活動している人は非常に稀です。

 不法投棄などは、「5年以下の懲役、もしくは1,000万円以下の罰金」と、非常に重い刑事罰が予定されているのですが、いまだにゴミを安易に捨てる人が存在します。


 場合によっては、刑事罰に問われる可能性があるにもかかわらず、安易に「テキトー」処理をしてしまう人が後を絶たない現状・・・

 道徳的な規範からのみならず、上述したように、「テキトー」処理には大きなリスクを伴いますので、「廃棄物処理法」を正しく学び、違法行為をしないようにいたしましょう。


 次回以降、「罰則」の具体的な事例を解説してまいります。



 運営サイト 産業廃棄物許可コンサルティングセンター
 著書 「最新産廃処理の基本と仕組みがよ〜くわかる本」