高校生の就職支援 - キャリアプラン全般 - 専門家プロファイル

株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:キャリアプラン

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)
藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

高校生の就職支援

- good

  1. キャリア・仕事
  2. キャリアプラン
  3. キャリアプラン全般
プロとして生きる! キャリアを磨こう
大学生の就活も厳しいものがありますが、
かなり専門性の高い高校でも、来年はそうとう厳しい状況に変わりはなく、
今までは、ひとりの高校生に対して4社ほどの求人をいただいていたのにという愛知県内でも、
1社あるかないかという状況になってしまったと、進路相談担当の先生方は、頭を抱えていました。

高校生の前には、唯一2つの道があります。
1つは進学、1つは就職です。
一方の道の選択がダメになったからと言って、もう一方の道へとすぐにチェンジできるものではありません。
障害があるからです。
例えば、偏差値。例えば、お金。
いろいろな要素があるので、簡単には変更できないのですから、慎重に、どちらを選択するか、早く決めておく必要がありますね。

就職を選ぶ生徒さん達には、
働く意欲を持っていることを伝えるために、何のために働くか、しっかりアピールできるように準備してください。
また、将来どうなりたいか、目標をもっていることをアピールするために、ビジョンを描いてください。
部活動にしても、勉強にしても、体育祭や文化祭でも結構です。
なんでもいいから、自分がしっかり打ちこんだことを思い出して、まとめておいてください。

また、せめて「言葉づかい」だけでも、大人社会の真似ができるよう、日頃から敬語を遣うようにしてください。

と、就職活動のためのセミナーでお願いしています。



学卒との違いを明らかにして、幼いながらも、自分の可能性をアピールできれば、厳しくてもチャンスを作ることはできます。
厳しいからと言ってあきらめてはいけません。
自分の将来を自らの手で、勝ち取ってくださいね。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(研修講師)
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役

実践型研修で、結果が即・行動に現れます

ビジネススキルに不可欠なコミュニケーション力。ますます重要な「聴く力」「話す力」「論理的に考える力」を高める研修はじめ、企業研修の内製化のコンサルティング、人事政策のアドバイスなど、人事に関する総合的なご支援をしています。

カテゴリ 「プロとして生きる! キャリアを磨こう」のコラム