先延ばしにしない - 対人力・コミュニケーションスキル - 専門家プロファイル

谷澤 史子
ミューズ・ブランディング・アカデミー(株) 代表取締役
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
深井 学
深井 学
(パーソナルスタイリスト)
牛山 恭範
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

先延ばしにしない

- good

  1. スキル・資格
  2. ビジネススキル
  3. 対人力・コミュニケーションスキル
ビジネスによく効くファーストイメージ必勝法
貴方は大好物の食べ物は一番先に食べますか?最後に食べますか?

兄弟が多い人は誰かに食べられないように先に食べるという人が多いように
感じます。

私は兄がいますが歳が離れているせいか、食べ物を取り合ったという経験
はありません。

そのためか今まで好きな物を最後に食べていました。

でもね、最近それを辞めようと思い始めているんです。

今一瞬の時間を大切にしなければ次の瞬間は訪れないとつくづく思ったからです。

クライアントさんがこんな事をおっしゃっていました。

「すっごく気に入った洋服があってようやく手に入れたけどもったいなくて
袖を通していなかったら、今じゃ型が古くなっちゃって・・・。」

これって逆にすっごくもったいないですよね。

食べ物に旬があるように、洋服にも流行があります。
そして人間付き合いにもタイミングがあります。

旬・流行・タイミングを外すことは後悔を生む事なのです。

1年先、今と同じように元気で生きている保障なんてどこにもないですよね。
もしかしたら今大地震が起きたら?明日だって、1時間後だってわかりません。

だったら、厄介な事は先延ばしの方がいい?

いえいえ、厄介な事にさえ先延ばしにすると心に痞え残してしまうはずです。

だから厄介な事も、楽しい事も、今出来る事は先延ばしにしない。

それならば先取りした方がいいのかというとそうでもありません。

「先取り」と、「先延ばしにしない」というのは似ているようでまったく違うからです。

無理やり旬を先取りしても本当の美味しさに出会えず
無理やり流行を先取りしても誰にも理解されず
無理やりタイミングを作っても強引に思われてしまう。

機を待ち、機を感じ、一瞬を逃さない。

その訓練の為にも、大好物が出たら、出来立てのタイミングを逃さず口にしよう!
お気に入りの洋服は流行しているうちに着倒そう!
人間関係のタイミングを(アポイント)逃さないようにしよう!

アメリカン・ビューティという映画の中で
「今日はこれからの人生の最初の日」
という台詞があります。
まったくその通り。

「今日という日は今までの人生の最後の日」であるのもしかり。

自分がやるべきことは先延ばしせずに生きましょうよ!