ホームページで示す「見た目」「人柄」 - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ホームページで示す「見た目」「人柄」

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
ホームページを作ろう! ホームページを作る際に必要なもの

ホームページで示す「見た目」「人柄」



環の小坂です。

交流会などで人と会う時。
名刺交換をします。
名刺は会社を表し、名刺をお互い持って紹介しあうことで更に理解が深まります。

商談時はどうでしょうか?
お互いの特徴やサービスの話をした上で、色々な提案やヒアリングに入っていきます。
この際に差別化ポイントを含め、特徴を理解してもらえているとスムーズに話が進みます。

看板・店員などその会社・お店のを表すものは数多くあります。

ホームページもその中の一つです。

皆さんのホームページを見る人は何故みるのでしょうか?

検索エンジンでヒットしたり、紹介されたりなど何らかの経路を経て、
御社のホームページにたどり着きます。
そして、まず、第一印象で自らの目的の物があるか判断します。

それは
・イメージのこともあります。
・ナビゲーションのこともあります。
・ニュースなど様々なコンテンツ(情報)のこともあります。

そして、自らの目的が達成できそうだと思ったら、回遊し、
思わなければ去っていきます。

さらに回遊していく中で、その会社の特徴を掴んで共感を得られれば
購入・問い合わせ・メモリ(お気に入りに登録するなど)などの行動に移ります。


第一印象が「見た目」ならその後の回遊で「人柄」とでも言うのでしょうか?

この二つを伝えたいイメージや実態と合っているかどうかが重要です。
求職者もサイトを見ますし、サービスを選ぼうという方もサイトを見ます。
うまく伝えられていないと、本来イメージが合うユーザが逃げてしまいますし、
問い合わせなどのアクションをしたユーザとは合わないというミスマッチがおきます。

注意点として、ホームページは「八方美人ではいけない」ということがあります。
誰にでも見た目がよく、人柄がいいと誰からも「本命視」されません。

一部の方からは「極端に言えば嫌われても」、自社と合うユーザを
しっかり囲うそれが重要です。

その判別には下記の指標が役立ちます。
・直帰率:これが高いと第一印象がミスマッチ
・平均ページ閲覧数やポイントにおいているページの離脱率:
 これが良くないと「人柄」でミスマッチがおきています。

皆さんのサイトはいかがでしょうか?

ホームページ作成・アクセス解析