「居酒屋てっぺん」成功の秘訣 その2 - 対人力・コミュニケーションスキル - 専門家プロファイル

宮本 ゆかり
マイウェイネットワーク 
ビジネススキル講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
深井 学
深井 学
(パーソナルスタイリスト)
牛山 恭範
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「居酒屋てっぺん」成功の秘訣 その2

- good

  1. スキル・資格
  2. ビジネススキル
  3. 対人力・コミュニケーションスキル
夢を実現する力 うまくいく人の本質を学ぶ
成功する脳を作るために、「スーパーブレイントレーニング」という方法があります。

方法にもたくさんのポイントがあるのですが、その内、8つをご紹介します。

1 言葉をプラスに
2 動作をプラスに
3 表情を明るく
4 イメージを明確に
5 感謝する
6 夢・目標をもつ
7 尊敬する人をもつ
8 ワクワクするライバルの存在

以上

特に上位三つが重要です。

例えば、言葉には「プラス言葉」と「マイナス言葉」があります。

プラスの言葉は「ありがとう」「感謝します」「嬉しい」「楽しい」等・・・。
マイナスの言葉は愚痴・不平不満の言葉です。特に悪いのは「疲れた」。

まずは、この言葉の管理を意識的に行なうことです。
行動、表情も同様です。
背中を丸めたり、ダランとしたり、ムッツリ疲れた表情や行動をとってはいませんか?


ちょっと余談ですが、例えば野球選手の場合、一流の選手と三流選手には違いがあります。

バッターボックスでヒットを打った時と、三振になった時。

三流選手は、ヒットの時は喜びを表しますが、三振の時は、がっかりしたり怒った表情・行動をとります。
一流の選手は、三振の時も、ヒットの時と変わらず、淡々とベンチに戻ります。
(つまり、順境ではなく逆境の時こそ本領が試されるのです)


居酒屋の場合。

三流の店長は、閉店時間を過ぎると、ガックリと疲れた表情をします。
一流の店長は、閉店時間が過ぎても、社員のために明るく元気を与えます。
(つまり、仕事は単なるお金儲けの手段か? 夢を実現する舞台として楽しんでいるか?の違い)

以上


どうすれば「成功する脳」(プラス思考)を作るのかというと、言葉・動作・表情をプラスにすることで、脳が勝手にプラス思考になっていくのです。