アコードが本格始動 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

平 仁
ABC税理士法人 税理士
東京都
税理士
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

アコードが本格始動

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
発表 税務セミナー
アコードの国税通則法検討委員会が、本日18時より開催されます。
大蔵財務協会のご協力で会議室を使わせて頂いております。
委員会は基本的には研究顧問の皆様が委員として検討を加えることと
されていますが、会員の皆様方にもご参加できるようにしております。
ただ、事前登録制とさせて頂いておりますので、HPよりお問合せ下さい。
http://www.at-i.info/

国税通則法検討委員会は今日が第1回目。
今年は加算税制度を検討させて頂く予定です。
私の専門分野ではないのですが、それなりに考えていることはありますね。
酒井所長からも、発言を求めるかもしれませんから・・・と。
一番のペーペーですが、頑張ります。

また、加算税制度に関する検討ということでは、
10月25日(日)10時30分〜13時
11月8日(日)10時30分〜13時
の2回に渡って、基礎セミナーを、スター会議室飯田橋で開催します。
認定研修とは異なり、有料研修ですので、各回一般1万円会員5千円の
資料代を頂戴するとともに、先着50名様限定の完全事前登録制となります。

更に、週明けの14日には東京税理士会館にて、「税務調査」をテーマに
酒井所長が講演をなさいます。
ただ、東京税理士界の研修コーナーに掲載された問い合わせ先の電話番号が
間違っていたようで、大変失礼を致しました。
連絡先は私の事務所になっておりますので、よろしくお願い申し上げます。
03−5660−5287です。
こちらは東京税理士会の認定研修になり、一般1000円アコード会員無料で、
当日受付も可能です。

10月の判例解析講座についても問合せが入り始め、8月のシンポジウムよりも
手応えを感じております。
研究者と実務家、国税当局の橋渡しとしての役割を果し得る研究会を
作り上げていけるよう、皆様方のご協力を頂戴したいと存じます。
よろしくお願い申し上げます。