人間ドックで異常なし? - 保険選び - 専門家プロファイル

有限会社アイスビィ 代表取締役
大阪府
ファイナンシャルプランナー
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:保険設計・保険見直し

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

人間ドックで異常なし?

- good

  1. マネー
  2. 保険設計・保険見直し
  3. 保険選び
保険 生命保険
私が、この仕事をしていて保険会社側の姿勢を見ていて不思議に思うのが、健康診断で「指摘なし」と言う申込書を簡単に通す事です。逆に、しっかりと正しい告知をされた方がドクター等により病気や数値をコントロールしているにも関わらず保険会社に因っては加入できなかったり、色々な条件を付けられるケースがある事ですね。

何故、上記の様な波紋を呼ぶ様な内容を書いたかと言いますと、ニュースを見られた方もあるかも知れませんが、2008年に人間ドックで異常なしと判定された人は全体の約1割しかいないと言う結果が日本人間ドック学会の調査で出ているからです。

この様な事を書けば「私は、ちゃんと告知した」とか「私には関係のない事だ」等、批判もあるかも知れません。勘違いされては困るのですが、私が言いたいのは加入される方が全て当て嵌まると言っている訳ではなく、この結果を踏まえて考えた確率論だけの話しです。確率だけで言いますと10人申込みが有った場合、8人から9人は「指摘あり」になるはずなんですよね?だから不思議なんですよ。

最近は少しづつですが保険会社側の考え方も変わっては来ていますが、指摘があるから加入出来ないでは無く、しっかりと普段から医師の指導を受け、病気や数値をコントロールしている人や、健康診断を定期的に受診されている様な健康に対する意識の高い人に対しての診査基準を緩和する事をしていけば、「?」と疑問を投げかけたくなる話しが少しは減る様に感じます。他にも健康診断結果を自主的に提出する場合は診査基準に「美点評価」を加えるなども今後は必要かと思います。中には、結果だけ見て「マイナス評価」をする保険会社も私の周りにあるのも確かです。

時代は変わって来ていますし、医療のガイドラインも変わっています。いつまでも10年前の基準で査定をするのでは無く、現状に即した内容で査定をして欲しいものです。本来の正しい意味での公平性の原則に則って貰いたいものです。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
有限会社アイスビィ 代表取締役

お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。

0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「保険」のコラム

会社設立20年(2023/09/06 19:09)

新潟出張が出来ない(2020/02/06 10:02)