人の期待に応えるバランス - キャリアコーチング - 専門家プロファイル

エナジー・コーチ エナジー・コーチ
パーソナルコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

人の期待に応えるバランス

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. キャリアコーチング
セルフ・ヘルプ 勇気 (Courage)
あなたは誰にどんな期待をされていますか?

期待というほどでなくても、たとえばあなたへの
イメージだとか、「こういう人だ」と思われていること、
などもそうです。

それと、周囲の期待に応えることは、自然なこと?
それともちょっとプレッシャーになったり、おかげで
無理しすぎてしまうときがあったりしますか?

またはもしかして、苦痛に思うときもあったりは
しないでしょうか。

人から期待されることは、基本的には嬉しいし、
良いことです。信頼されている証拠だし、そうで
なかったら、そもそも期待もされないでしょう。

人間は期待されると、とくにこちらが信頼している人に
期待されると、自然とそれに応えようと思うもの。

その期待に応えようとする気持ちがパワーとなって、
今まで出来なかったことができたりもします。

スポーツでも応援してもらって、やる気が出たり、
励まされたりでがんばれたりします。日常生活でも
それほど変わりません。

ただ、ときに周りの期待に応えることには
バランス感覚もいるかもしれません。

期待に応えることができるなら、応えたほうが
自分も楽しいもの。

たとえば、あなたはいつでもエネルギッシュで
元気な人、まじめな人、いい人、強い人と
思われていたとして、それが自然にできるなら
みんなハッピー。

でも人間なら、たまには元気でないときも、
まじめでいたくないときや、それほど強いわけでも
いい人でもない、と反発するときもあるはず。

また、周りはそう思っているけど、ホントの私は
違うんだよ、と感じているときもあるかも
しれません。

元気じゃないのに、元気なフリをするのも
疲れます。強い人だと思われていて、その期待に
応えるために、そうでもないところを見せられないのも、
常にいい人でいるのも、またつらいもの。

そのとき、どうするか。

周りの期待通りの人でいるよう、がんばって
振る舞うのか、それとも?

こうしたジレンマに陥ったら、自分に聞いて
みましょう。

自分で期待に応えたいかどうか。
それが自分にとって本当によいことだと感じられるか。

期待通りになることが自分を無理に変えたり
することにならないか?

いくら周りの期待に応えたくても、その期待が
あまりにも自分とかけはなれていて苦しい場合、
本当にそれで自分にとってプラスかというと
そうでもありません。



ちょっと大きく期待されて、いつもよりがんばれて
できる、というならそれはそれでいいですね。
それはひとつの成長のチャンスとも捉えられます。

でも自分にとってプラスじゃない場合、長い目で
見たときに、周りへもマイナスになりうる可能性が
出てきます。

一時的に自分をだましてでも周りを喜ばせるのは
簡単かもしれないし、その場はそれで収まって
いいけれど。

でも、果たして、「私はそれでいいの?」と
正直な気持ちになったとき、自分の答えは
どんなものでしょうか。

周りの期待ばかりを優先せず、ときには自分の
正直な気持ちに耳を貸すことも、忘れないで
ください。

周りの期待に応えるために自分が苦しくなっていたら
残念だし、いつかは爆発したり、ポキっと折れたり
してしまいますよ。

もしかしたら、ときには期待に応えない勇気を
出すのが必要かもしれません。



このコラムはこちらでもご覧いただけます。
→ http://blog.livedoor.jp/mikiogura/archives/51649082.html

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(パーソナルコーチ)
エナジー・コーチ エナジー・コーチ

もっと元気にハッピーになりたい女性たちをパワフルにサポート!

もっと自信を持ってバランス良く、元気にハッピーになりたい方(主に20~40代の女性)に向け、コーチングやセミナー、講演を実施しています。人生の幸せ、ビジネスの成功や自己実現のために、枠に捕われない考え方を提供し、内面から強くサポートします。

カテゴリ 「セルフ・ヘルプ」のコラム

不要なものを捨てる(2010/09/01 16:09)

必要ないものを捨てる勇気(2010/03/11 10:03)

自分の場所を探そう(2008/11/04 16:11)