かもし出す雰囲気づくり - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

渡邉 康弘
繁盛店コンサルタント
茨城県
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

かもし出す雰囲気づくり

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
繁盛店づくりのヒント

繁盛店コンサルタント「渡邉康弘の視点」



こんにちは
繁盛店コンサルタント渡邉康弘です。

今回の「渡邉康弘の視点」は
「かもし出す雰囲気」について考えてみたいと思います。


老舗料亭や高級レストランに行くと、気軽に入れない雰囲気が威厳を保っていて
その独特な空気感が、お店を利用する人のステイタスへと繋がっています。

建物の外観に始まり、店構え、入口の引き込み、店員、接客、座席、テーブル
器、盛り付けなど、その一つ一つが巧みに絡み合っていて
格式の高さや、高級な雰囲気を創り上げています。

また、その巧みに絡み合ってできた独自の雰囲気が、一つのブランドとして
お店のイメージを確立されたものにしています。


逆に、その対極にある大衆向けのお店ではどうでしょう?

できる限り多くのお客様を迎えるために、「気軽さ」「明るさ」「入りやすさ」
などの要素を盛り込み、幅広い層を取り込んでいます。

引き込みは分かりやすく、店内の様子は通りからも見えるよう開放的であり
値段やメニューなどのお店の情報はオープンにすることで、気軽さや
入りやすさといった雰囲気を創り出しています。

これは、先程の高級なお店とは、方向性は異なりますが
外観、入口、内装、スタッフ、接客、メニューなど、そのお店の一つ一つが
気軽に入りやすいお店として、全体から雰囲気を発信しているのです。

その方向性が違うだけで、お店の中の一つ一つの要素が
お店全体の雰囲気を創り上げていることに変わりないのです。


もちろん、コンセプトや価格戦略なども重要な要素になります。

しかし、このかもし出す雰囲気づくり一つで、お客様が受けるお店の印象と
高級店であれば、価格の付加価値までもが決まってしまうのです。


そこで、あなたのお店ではどうでしょうか?

一つ一つの要素は同じ方向を向いていて
お店の雰囲気づくりに一役かっているでしょうか?

例え、その一つ一つが完璧なものでなくても大丈夫ですよ。
お店の雰囲気を創り出す一つ一つの要素は、同じ方向を向いて合わさることで
さらに強烈なメッセージを発信しますから。


いかがでしたか?

これからも、繁盛店コンサルタント渡邉康弘は
飲食店コンサルティングの現場から
繁盛店づくりのヒントを、分かりやすく発信していきます。



株式会社インプレス http