研修三昧 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

平 仁
ABC税理士法人 税理士
東京都
税理士
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

研修三昧

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
雑感 業務その他
昨日は、東京ミロク会計人会の研修会に出てきました。
国税OBの税理士、望月文夫上武大学教授を講師にお招きして
「国際税務と租税条約の基本について〜国際源泉税の実務上の取扱い〜」
をテーマに3時間の研修を受けてきました。

国際税務に関しては専門とされている方は少なく、ある程度の知識でも
それなりの勝負はできるのでしょう。
わが事務所でも中国とのビジネスを行っているクライアントが増えてきました。
中国籍や韓国籍の方もクライアントにおり、国際税務の知識が必要不可欠に
なりつつありますね。

多くの税理士には馴染みのない国際税務の研修として、昨日の研修は
非常に有意義でした。

何よりも、難しい話を簡単に説明されたことが素晴らしい。
小難しい話を小難しく話すことは知識があれば誰でもできるでしょう。
しかし、難しい話を簡単に話すことは、自分の中で内容を消化できている
方にしかできないことなので、素晴らしいことですね。
私も大学や予備校で教鞭をとっておりますが、学生のレベルに合わせて
話をすることの難しさを日々感じているところです。

望月先生のお名前は租税資料館賞を受賞された税務大学校論叢所収の論文で
知っていたのですが、昨日はじめて、顔と名前が一致致しました。
法務省でやっている租税判例研究会でもお見かけしたことはありました。
講演後の僅かな時間で名刺交換させて頂きまた。
今後、何かの機会でお話しできることがあると嬉しいですね。

今日も研修にでてきます。
今日は、足立支部、西新井支部、王子支部、荒川支部、わが葛飾支部の
5支部合同での税理士会研修です。
国税OBの重鎮、品川芳宣早稲田大学教授を講師にお招きし、
「固定合意における株式評価ガイドラインの趣旨及び概要並びに税法への影響等」
をテーマに3時間の研修です。

意識して新しい知識を頭に入れておかないと、プロフェッショナルの
レベルを維持できないですからね。
久しぶりの2日間連続。
行ってきます。