脳を知りつくせ! 自分プレゼン術 #3 - 販促・プロモーション戦略 - 専門家プロファイル

山藤 惠三
有限会社エスオープランニング 代表取締役 クリエイティブディレクター
東京都
クリエイティブディレクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:販促・プロモーション

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

脳を知りつくせ! 自分プレゼン術 #3

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 販促・プロモーション
  3. 販促・プロモーション戦略
デザインと企画、その気持ちイイ関係。 企画・デザイン、その発想法
最近のマイブームとして、プールにはまっています。
週末や、時間の空いたときに、ちょっとプールに行って泳ぐととても気持ちが良いものです。

こんにちは、山藤(サンドウ)です。

「知ると役立つ 脳のしくみ」


ビジネスに役立つ脳の働きとは?

直感とひらめきの巻<その1>



若き脳科学研究者・池谷祐二さんのセミナー「脳を見方につける」より
ビジネスに活かせるヒントを探ります。

池谷さんから、問いかけがあります。

脳とはどういうものなのか?



脳は孤独である



頭蓋骨の中に脳はありますね。
確かに脳、それ自体は孤独の世界といえるでしょう。

そして、

脳は、行動してから理解する



意外です。
普通に考えていた私は、脳から指令が出てくるから、
その後、行動をすると思っていました。

脳は司令塔だと、普通に思っていました、
こういう風に考えている人は多いのではないでしょうか?

さてこのことをふまえて、「ひらめき」と「直感」は違う、という事実の説明にうつります。

ビジネスの場において、直感とひらめきの違いを意識したことはありますか。
池谷さんは、「直感を大切にする」ことも大切です、と言います。

直感とは?



直感とは、

理由がわからない(無意識の情報処理)こと。



ひらめきとは?



その反対で、理由がわかっていること


直感とは明らかに違うものだそうです。

ひらめき=inspiration
直感=intuition


脳研究の部位でいうと、明らかに違いがわかります。

直感=「線条体」(せんじょうたい)
ひらめき=「大脳皮質」(だいのうひしつ)

聴きなれない線条体とは?



直感が生まれる部位は、

方法、(たとえば歩き方=身体性の記憶)


を保存する役割をつかさどる場所
だそうです。

無意識かつ自動的かつ正確であるものだそうです。

直感とは、
繰り返しの訓練により身につくのもの
つまり、

直感は学習である(=努力の賜物)


であるということです。


この研究結果はここ10年程前くらいにっわかってきた新しい研究成果だそうです。

次回につづく。

参考資料:池谷祐二(いけがや・ゆうじ)
『海馬』(新潮文庫:糸井重里氏との共著)
『記憶力を強くする』『進化しすぎた脳』(講談社ブルーバックス)
『脳はなにかと言い訳する』(祥伝社)

オールアバウト/専門プロファイル、山藤