お色なおし - 婚活全般 - 専門家プロファイル

仲人の舘 matchmaker
東京都
しあわせ婚ナビゲーター
0120-70-8000
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:婚活

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

お色なおし

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 婚活
  3. 婚活全般



しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
披露宴の際に行われる「お色なおし」。
結婚式の演出を、より印象深いものにすることができます。
また新婦にとっては、挙式とは別の衣装を選ぶことも楽しみのひとつといえます。
そんな「お色なおし」の由来などを調べてみました。

お色直しの由来は諸説ありますが、日本独自の文化です。
「結婚後3日間は白無垢で過ごし、4日目に色打掛に着替える」という奈良時代の風習が起源という説が有力です。
白から色のある着物に変わることで「相手の家の色に染まる」ことを表現していると言われています。
「お色なおし」の回数についての調査によると、「お色なおし」の回数は「1回」が最も多く、またゲストとの時間を大切にするという理由から、お色直しをしないカップルもいます。

そして、お色なおしのパターンにもいくつかあります。
まず挙式が洋装の場合、白のウェディングドレスからカラードレスに着替えるパターン。
逆に和装の挙式を挙げた場合は、披露宴でドレスに着替えをするパターンが多いです。
もちろん和装から和装へのチェンジも、とても華やかです。
白無垢から色打掛けにお色なおしすることが多いようです。
お色なおしはゲストを飽きさせないという目的以外にも、ゲストがお手洗いに行くタイミングを取れたり、歓談や食事をできる時間になるので、式全体にメリハリをつけることができるという意味も持ちます。

 

恋愛のプロ“仲人の舘”へのご相談は…エキサイトお悩み相談室or恋ラボで!


 

エキサイトお悩み相談室

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / しあわせ婚ナビゲーター)
仲人の舘 matchmaker

あなたは、本気で結婚したいですか?もちろん、私も本気です!

仲人という仕事に自信と誇りを持ち、朝から晩まで本気で取り組んでいます!私は、口が上手い訳でも、押しが強い訳でも、魔法を使える訳でもありません。私にできること、それは婚活のプロとして、結婚を望むすべての人をしあわせ婚へナビゲートすることです!

0120-70-8000
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。