そもそも投資用不動産として失敗していないか? - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

そもそも投資用不動産として失敗していないか?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日はパスモの運用開始日です。
最後に切符を買ったのって、いつかなぁ・・・


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
不動産投資と節税について、ずっと良い状況が続くとは限らない点について。


節税以前に、不動産投資をすることの目的は「賃貸収入でお金を得ること」です。
(不動産自体の売買で儲けを出す方法もありますが、ここでは除外します)
つまり、導入した不動産に店子さんがきちんと入ってくれなければ、そもそも投資として問題外です。


節税を売りにした不動産の中には、店子さんが入りづらいような物件もチラホラとありました。
その場合、確かに不動産を導入したことで、節税にはなるでしょう。
その代わり、賃貸収入が足りないわけですから、お金もどんどん減っていきます。
「お金を残しながら節税したい」と考えたところが


・単にお金を使って税金が減った


こんな状況になってしまったら、なんのために節税をしたのやら、ということになってきます。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

生活費について(2024/04/16 08:04)

このコラムに類似したコラム

中長期的には「節税効果」というのはなくなる 高橋 昌也 - 税理士(2023/03/21 08:00)

早く経費にできるということは・・・? 高橋 昌也 - 税理士(2023/03/20 08:00)

節税効果が高いということは・・・? 高橋 昌也 - 税理士(2023/03/19 08:00)

利益とキャッシュフローのズレ:具体例 高橋 昌也 - 税理士(2023/03/13 08:00)

都心商業施設の廃墟化問題 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/12 08:00)