一定の評価を得ている日本型雇用 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

一定の評価を得ている日本型雇用

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は蓮根の日です。
揚げたやつが大好きです。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
動画配信もはじめました!


経済状況の変化に対して、雇用情勢が変化しつつある現場について確認しています。
日本企業の大きな特徴であるメンバーシップ型雇用について考えてみます。


最初に確認しておきたいのは、メンバーシップ型雇用=時代遅れで悪いもの・・・
とは限らないよね、という前提条件です。
実際、日本企業における終身雇用、年功序列制度は、一部界隈では高い評価を
得ていたことを、忘れてはならないと思います。


筆頭となるのは、10年くらい前に流行したドラッカーでしょうか。
氏の「マネジメント」という著作において、日本企業の分析がされています。
その中で、雇用が安定しており、その育成に企業が責任をもつ仕組みについて、
欧米企業と比較しても優れた制度だ、という評価がされていました。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

生活費について(2024/04/16 08:04)

このコラムに類似したコラム

といいつつ、やはり都心への一極化も進んでいる 高橋 昌也 - 税理士(2023/08/27 08:00)

企業がより即戦力を求めるようになった理由 高橋 昌也 - 税理士(2023/08/24 08:00)

キャリアアップは自己責任 高橋 昌也 - 税理士(2022/11/20 08:00)