VUCA時における生活の保ち方 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

VUCA時における生活の保ち方

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日はタルタルソースの日です。
ご近所のお店で出るタルタルソースが絶品でして(いぶりがっこ入)。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
動画配信もはじめました!


VUCA時代における「事業として求められるあり方」について触れました。
従前より変化が激しいのだから、その分小回りが求められます。


そしてもうひとつ、個々人の生活を維持する上での考え方にも影響が出てきます。
これまでのように「ひとつの会社で勤務していること」の安定度が、保たれない可能性が出てきました。


日本に関していえば、その背景として少子高齢化をあげることもできます。
働き手の数が減少し、その上で支えられるべき高齢者の数が増えていく。
年金をはじめとした社会保険制度についても制度変更が続いていて、安定とは言い難い状態です。


だからこそ、個々人の働き方についても、戦後から続いている仕組みを単に守るだけでは駄目なのでは?


・・・というような論説が増えています。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

行政も問題点に気づいている 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/10 08:00)

ごく近距離で起こる、正反対の減少 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/09 08:00)

タワマンでも同じようなことが起こる可能性は十分にある 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/08 08:00)

少子高齢化と不動産 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/06 08:00)

iDeCoはそのままドルコスト平均法 高橋 昌也 - 税理士(2023/06/17 08:00)