引退のフェデラーは感情のコントロールも達人レベル - 性格・コミュニケーションの不安 - 専門家プロファイル

メンタルエステ ココロの部屋 
東京都
心理カウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本森 幸次
本森 幸次
(ファイナンシャルプランナー)
中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本多 由紀子
(ホリスティックケア セラピスト)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

引退のフェデラーは感情のコントロールも達人レベル

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心の不安・性格改善
  3. 性格・コミュニケーションの不安

偉大なテニス選手、ロジャー・フェデラーが遂に引退すると発表し、とても悲しんでいます ただ、もう1年以上怪我で試合に出ていないし、先日の全米オープンでは19歳のアルカラスが優勝するなど、明らかに世代交代が進んでいて、正直時間の問題だと予感はありました。

 

私はフェデラーの大ファンです。なんといっても、あの華麗なプレーと冷静沈着かつ紳士的なふるまいが大好きで、選手としてだけでなく人として心から尊敬しています。あと、多分テニスが大好きなんだろうなと思えるところも好き。(私はどんなことも「これが好き」をモチベーションにしている人が好きです)

 

私はフェデラーがキレたり、ラケットを破壊したりなどの暴力的な言動を見たことがありません。4大大会はできるかぎりテレビ観戦していますが、感情的になった姿はほとんど記憶にありません。調子が悪くても淡々とプレーしていました。

 

でも、若い頃は怒りをうまくコントロールできなかったらしいです。それを訓練して、感情をうまくコントロールできるようになったとのこと。それがすごい。

 

技術をみがくことはプロとしてあたりまえですが、感情のコントロールも同時にトレーニングしたというのは実にすばらしい。これぞトップの鏡。ラケットを破壊してフラストレーションを爆発させるジョコビッチや大坂なおみ、不機嫌で部下を脅かす組織の上位者にもぜひ見習ってほしい。

 

専門的なスキルは生まれつきの才能がないと努力だけではどうにもならないところがありますが、感情のコントロールはライフスキルなので努力すれば身につけられます。

 

今感情のコントロールができている人は生まれつきできているのではなく(*赤ちゃんはできない)、ある時点で意識的に練習されたのだと思います。少なくともフェデラーはそうだし、並べるのはおこがましいですが凡人の私もそうです。

 

感情のコントロールは才能ではなく、努力の結果です。例えるなら、自転車や車の運転みたいなもの。だから、反射的に「できない」「無理」とおっしゃる方には、「やればできるので頑張りましょう」としか言いようがありません。

 

私は意味のない苦しいだけの努力や頑張りは勧めませんが、感情をコントロールする練習は努力する価値のある自分をラクにするとりくみだと信じています。

 

話がだいぶ逸れちゃったけど、フェデラーの引退は悲しいけれど、彼のおかげでテニス熱が復活し、彼を応援するとっても楽しい時間を過ごせたことを心から感謝しています。あとは同じく紳士のファイターナダルがどこまで頑張ってくれるか、応援していきます

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 心理カウンセラー)
メンタルエステ ココロの部屋 

カウンセリングはココロのエステ

自分を好きになれない、自信がない、思ったことを上手に表現できない、人目が気になって仕方ない、不安やイライラで毎日が楽しくない、甘え下手・・でもどうしていいかわからない、そんな悩める女性たちを心から応援します。ぜひ一度ご相談ください。