転職回数の多さを気にせず、採用されるために - 転職活動サポート - 専門家プロファイル

転職の個別サポート塾「ジョブレスキュー」 代表取締役
転職PRの専門家&キャリアカウンセラー
042-302-6074
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:転職・就職

木下 孝泰
木下 孝泰
(ビジネススキル講師)
中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)
新垣 覚
(転職コンサルタント)
新垣 覚
(転職コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

転職回数の多さを気にせず、採用されるために

- good

  1. キャリア・仕事
  2. 転職・就職
  3. 転職活動サポート


転職回数の多さを気にせず、採用されるために



転職回数が多いことをハンデに感じ
転職や再就職が上手く進まないことを
悩んでいる方は多いですね。



転職の個別サポート塾のお客様にも
転職回数・再就職回数が5回や6回の方は結構いますし
7回、8回、それ以上でお悩みの方もいらっしゃいます。



8回以上となれば
確かに、大きなハンデを背負っていますね。



でも回数が多いから、もうダメだ
良い転職・再就職を諦めなくてはイケナイのか
と言うと、実は、そうではないんですよ。



転職回数が多く、
それをハンデだと自覚している方の多くは、

無意識のうちにそれを隠そうとするか
いい訳をしようとしています。



採用される人になるためには、

それでは、
逆効果になってしまいます。



転職回数の多さは
隠しようが無いので
むしろ堂々としていましょう。



それより転職回数の多さに
採用担当者の目を向けさせないために
自分の魅力を前面に出しましょう。



それでも面接では、
退職理由や転職回数が多くなった理由は
間違い無く聞かれますから
その回答も、しっかり準備しましょう。



全部を言う必要は無いのです。



面接官が聞いたら納得する理由を
簡潔に話すことが、大切です。



転職回数が多い方が採用される主なコツは

1)履歴書・職務経歴書には1社毎の退職理由を書かない

2)面接で質問された場合の回答としてネガティブに聞こえない退職理由を1社毎に用意する

3)回数が多いことを指摘されたら素直に認めて多少自虐ネタを混ぜても堂々と話しをする

4)上記3)に続けて、「ただし、後悔はしていない」や「むしろ多くの経験を経て〇〇を得られた」的な前向き発言で締めくくる

5)面接官が退職理由よりも興味を持つ自分の魅力を用意する

6)職務経歴書も、面接での話も全て上記5)につなげていく

7)入社したい情熱が伝わる、それも、面接官が感心するような志望動機を準備する

8)転職回数多いのはハンデじゃないと自分に思いこませて、堂々と書く・話す


以上です。



もちろん、
その方のご事情により
職務経歴書の書き方や面接での話し方など、で

それぞれ工夫の仕方は違いますが
上記のコツを活かして
『転職の個別サポート塾』のお客様は
転職・再就職を成功されています。



現在も転職回数6回以上のお客様が
複数ご利用になられサポートを受けられています。



転職回数が多いハンデは必要以上に
悩んだり、怖がったりする必要は無いですよ。



もし、
あなたが転職回数の多さで悩んでいるなら

『転職の個別サポート塾』の
無料相談をご利用ください。



あなたの転職成功をお手伝いします!




 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(転職PRの専門家&キャリアカウンセラー)
転職の個別サポート塾「ジョブレスキュー」 代表取締役

転職の不安と悩みを自信に変えて、転職成功をサポートします!

私自身2回の転職で苦労した経験と、企業で3,000名の書類選考、500名の採用面接の経験から、「転職で悩む人を無くしたい」という想いで『転職の個別サポート塾』を経営し、9年間で既に1,000名以上のお客様の転職成功のお手伝いをしてきています。

042-302-6074
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。