"Japan is so weird. Or is it me?” Chapter2-1[Job Interview] - 外国生活 - 専門家プロファイル

Super World Club 代表
カナダ留学・クリティカルシンキング専門家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:海外留学・外国文化

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

"Japan is so weird. Or is it me?” Chapter2-1[Job Interview]

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 海外留学・外国文化
  3. 外国生活
Story (Robert McMillan)

カナダ大学留学に備え真剣に準備する日本の高校生のためのSupport Group-カナダクラブ

その貴重なパートナーであり、UX English (カナダからの英語学習サイト) を管理するRobert McMillan が語るストーリー”Japan is so weird. Or is it me?”Chapter2−1
(Chapter1はこちら


クリティカルシンキングの国カナダから日本にやって来た若者が出会った変てこ日本ストーリー

クリティカルシンキング不在の不思議の国日本から、カナダに向かう日本人のために

カナダで出会う180度真逆カルチャーショックへのワクチンとして贈ります

(日本語訳付き)


The Job Interview


The appeal of Tokyo seems to lie in our anticipation. It is exciting to arrive in this big bright city, and pleasant to leave. 

One clear morning in April 1989, I left Tokyo for a job interview in Shikoku. 

The flight to Matsuyama rambled over the backbone of Japan, over rolling green mountains and dazzling splashes of blue sea. I had just come from the frozen brown prairie and the concrete grey of Tokyo. My tired eyes sucked in the nourishing colours. I sat next to a window, and my head was stuck to it. Except when I swivelled to look out the other side of the plane. 

I could have flown around like that all day. But the 80-something minute flight ended too soon. 

The airplane thumped to the runway and jolted me back to reality. It was game time. I had a job to do. Rather, I had a job to get. 

My prospective employer and his son were waiting at Matsuyama airport. We exchanged pleasantries on our way to the parking lot and his sleek black sedan.

In those days, the vast majority of cars were white, a few were black, and a tiny fraction were colorful. An Aussie I met in Tokyo broke it down this way: ordinary folks drove the white cars; the weirdos, the ones not afraid to stand out, drove the colourful ones; and the black cars? Those were the mafia.

I looked at the black car and the two smooth gentlemen inviting me inside and did some quick critical thinking. Why would the mafia be in the education business? Didn’t make sense, I thought. I hoped. And climbed in the back. 

The son, reserved and silent, drove while his father, my potential boss, asked questions. “How was your flight?” 

Here we go. The interview had unofficially begun, and we all knew it. 

So I chose my words carefully, describing the beautiful greens and blues, thanking him for arranging the flight. I tried to be calm and sound positive. Who wants a negative teacher? 

We meandered through a steep, v-shaped gorge with pink cherry trees erupting in full bloom from the green mountain sides. I marvelled at the thickness of the vegetation and wondered if I would have a chance to walk into it. But mostly, I searched my brain for questions to 1) show interest in my potential new home and 2) try to sound smart. A job seeker has to hustle. 

What kind of trees? (Cedar.) They’re the same height. Are they planted? (Yes, and harvested.) Why are some license plates yellow and others white? Etc. 

We arrived at a five-story building freshly plunged into and still surrounded by rice paddies. The first four were classrooms; the top floor was the family residence. 

I greeted the dog on my way into the ground-floor office and stopped to pet him. My companions watched amusingly and chuckled. 

“He only let’s foreigners do that. He barks and bites at Japanese people,” said the son. 

The two debated why: the appearance of foreigners or their language. A racist dog? 

The office was a low-ceilinged, square-cornered room under fluorescent lights that screamed with brightness. I would forever associate this style of room with juku cram schools. 

We sat and talked over tea. The boss explained his school in an earnest yet playful tone. He taught English reading and writing, and I would be responsible for conversation classes. His students were scattered across this rural area. I would need to drive to homes and rented classrooms five days a week. I would teach four to five hours a day and receive ¥3,000 for each hour taught. Was I alright with that? 

I was. 

Did I have questions? 

Lots. 

How old were the students, how many per class, what if they need a Japanese explanation, how can I learn Japanese fast, what sort of teaching resources do I have access to, how do I get a Japanese driver’s licence... and the most important of all: why do children come to after-school schools? I couldn’t imagine Canadian kids agreeing to that. 

Later I heard that my questions left an impression. There’s a lesson here for Japanese studying in Canada: ask questions. Ask lots of them. Questions in English are a way of showing both seriousness and respect. 

I was never formally offered the job. I was told, “OK, your class begins at 5:00.” 

I was instantly relieved. And then terrified. I had never taught before. I came to Japan to teach English with zero teaching experience. “Great, thank you. What do I teach?” 

“Oh,” he looked to a bookshelf behind him and pulled out some flashcards with pictures of apples and kangaroos and everyday items. 

I glanced at the clock on the wall. It was past 2:00 pm. I had less than three hours to become an English teacher. 

Japan is so weird. Or is it me? 

(to be continued)   

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仕事の面接 

東京はゾクゾクするような期待を持たせる街。 夜の暗闇もない明るい大都市東京には、到着するだけで気持ちが踊る。 けど出ていく時にはほっとする。 

1989年4月の晴れた朝、東京を出て四国での仕事の面接に向かった。 

松山への飛行機は日本列島の背骨をなでるかのように、ゆったりと飛んだ。  なだらかに起伏する緑の山々と眩しいしぶきをあげる真っ青な海を越えて。 カナダの凍てつく茶色の大平原から来た僕には、最初に見た灰色コンクリートの東京の景色との差が衝撃だった。 東京の目まぐるしさに疲れた目には、飛行機からの景色は滋養がいっぱいで癒やされる彩り。 思わず惹き込まれた。  窓際に座り、頭は窓に張り付いた。 飛行機の反対側も見なくちゃいけないので、その時には頭はぐるっと回転した。 

一日中でも飛んでいたかった。 でも、たった80分ちょっとで着いてしまった。 

飛行機はどん!と滑走路に降り立ち、現実が僕を揺さぶった。 さぁ、ゲームの始まりだ。 やらないといけない仕事がある。 いや、ありつかないといけない仕事がある。 

未来のボスとその息子とが松山空港で待っていた。 特に意味もない挨拶を交わしながら、駐車場に止まっている流線型の黒いセダンに向った。 

当時、日本のほとんどの車の色は白、少しだけ黒、そして残りが色とりどり。 東京で会ったオーストラリア人がこの日本の車の色を分析していた。 普通の人は白い車、妙な人や目立つのが怖くない人は鮮やか色の車、そして黒い車は? やくざの車。 

僕は止まっていた黒い車と、「どうぞ」と後部座席に僕を招き入れようとしている人当たりのよい二人の紳士を見つめた。 そして、クリティカル・シンキング思考法で素早く考えた。「なんでやくざが教育ビジネスをしてる?」「そんなわけないよな。」と思うことにして車に乗り込んだ。 

ボスの息子は控えめで無口。父親、つまり僕の未来のボスが質問をしている間もだまって運転していただけ。 質問は「空の旅はどうでしたか?」 

「来た来た。」面接はすでに非公式に始まった。 ここからが勝負。 

僕は慎重に言葉を選んだ。 飛行機から見えた美しい緑や青を語り、チケットを用意してくれたお礼も言った。 落ち着いた様子で前向きに聞こえるように話した。 後ろ向きで否定的な教師なんて誰が雇う? 

切り立った峡谷をぬうように、黒い車はくねくねと走った。 満開のピンクの桜が緑の山肌に映えていた。 深く生い茂る木々に驚嘆し、いつかここを歩くチャンスがあるかなと思ったりした。 でも、僕の脳はほとんどは質問にどう答えるかでいっぱい。1)新しい家になる所に興味を示すこと。 2)賢いと思わせること。 仕事を手に入れるためには作戦が必要。

どんな種類の木ですか?「杉。」 み〜んな同じ高さですね。 植林されたんですか?「そう、そして伐採される。」 車のナンバープレートに黄色と白とがあるのはなぜですか? などなど。 

見渡す限りの水田にズボっと突っ込まれたように立っている5階建てのビルに着いた。 4階までが教室で、最上階は経営者家族の住居。 

一階のオフィスに入ろうとしたら犬が歓迎してくれたので撫でてやった。 ボスと息子は愉快そうに僕と犬を見て、クスッと笑った。 

「その犬ねぇ、外人にしか撫でさせんのよ。 日本人には吠えるし噛み付くし。」と息子。 

ボスと息子は「なぜだろう?」と会話を始めた。 外人の見かけと言葉が好きな犬? 人種差別犬? 

オフィスは天井の低い真っ四角の部屋で、ギラギラした蛍光灯が「明るいやろ〜」と叫んでいるように見下ろしていた。 これ以後ずっと、こんな部屋を見るたびに必ず「塾」を想像するようになってしまった。 

座ってお茶を飲みながら話した。 ボスは真剣に、でも楽しそうな口調で自分の学校のことを話した。 彼は英語の読み書き担当、僕は会話クラスの担当らしい。 生徒はここら一帯の田舎のあちこちからやって来る。 僕は生徒の家まで出張したり、レンタル教室まで行って教えるらしい。 週に5日。 一日に4〜5時間教え、時給は¥3,000。 それでいいかな? 

もちろん。 

さて、今度はこっちから質問しなくちゃ。 

生徒の年齢は? 人クラスに何人いる? もし日本語での説明が必要だったらどうする? どうしたら日本語を速く習える? どんな教材を使える? 日本の運転免許はどうやったら取れる? そして、これが1番大切。 なぜ子どもたちは放課後にわざわざこの学校に来るの? カナダの子供ならそんな事には絶対同意しないと思うから。 

後で聞いたんだけど、ボスは僕の質問に感心したらしい。 カナダで日本語を勉強中、いつか日本に行こうと思ってる人がいたらアドバイス。 質問すること。 たくさん。 英語でたくさん質問することで、真剣さと敬意を表すことになるみたい。 

正式に「よし採用。」とは言われなかった。 こう言われただけ。 「さぁ、授業は5時から。」 

聞いたとたん「ほっ」とした。 そして恐怖におののいた。 今まで教えたことなんかない。教える経験ゼロで日本に「英語を教え」にやって来た僕。 「よかった、ありがとうございます。 何を教えたらいいですか?」

「えぇっと。」ボスは後ろの本棚から、りんごとカンガルーや毎日使うものなどの絵がついたフラッシュカードを取り出した。 

僕は壁の時計をちらっと見た。 午後2時過ぎ。 英語の先生になるまでに3時間しかない。

日本てそんなに変テコ? それとも僕?

(続く)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

カナダにいらっしゃい!

___________________ 

「カナダ大学正式留学」eBook 

Pandemic禍の留学Support Group   Canada Club

「カナダ高校留学実態総集編」eBook 

「カナダ高校留学アセスメント」テスト

「小学生のための英語アセスメント」テスト

カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English 

わかりやすいクリティカルシンキング講座

Podcast [カナダにいらっしゃい!] 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
Super World Club 代表

カナダにいらっしゃい!

カナダ 在住。パンデミック後のNew Normal 留学をサポート。変わってしまった留学への強力な準備として UX English主催。[Essay Basics] [Critical Thinking] など。カナダから日本に向けての本格的オンライン留学準備レッスン・カナダクラブ運営。

カテゴリ 「Story (Robert McMillan)」のコラム

このコラムに類似したコラム

[Japan is so weird. Or is it me?- Japanese Kids are Wild Animals] Chapter2-10 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2022/06/19 05:13)

[Japan is so weird. Or is it me?- A Language Takes 11 Years?!] Chapter2-9 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2022/04/24 03:30)

[Japan is so weird. Or is it me?] Chapter2-4 (Winding Roads) 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2021/09/15 06:59)

[Japan is so weird. Or is it me?] Chapter2-3 (The First Class Ends) 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2021/09/02 10:40)

[Japan is so weird. Or is it me? ]Chapter2-2[ The First Class Begins] 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2021/08/27 06:10)