エレベーターの震災時対策とは - 住宅設備全般 - 専門家プロファイル

やすらぎ介護福祉設計 代表
埼玉県
建築家
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設備

福本 陽一
福本 陽一
(住宅設備コーディネーター)
大原 勤
大原 勤
(インテリアデザイナー)
松林 宏治
(住宅設備コーディネーター)
松本 秀守
(住宅設備コーディネーター)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

エレベーターの震災時対策とは

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設備
  3. 住宅設備全般
アメブロより更新中


首都直下型地震が起きてしまったとき、エレベーターに閉じ込められる事故が考えられます。


マンションや公共施設のエレベーターは不特定多数の方が利用し、地震時の監視システムがあっても今までの地震で数時間閉じ込められた事例は他人事ではありません。



長時間閉じ込められた場合、

・トイレ

・水分補給

・食事

・睡眠

が必要になりますが、最近はエレベーター内にそれらを想定した非常用収納ボックスが設置されるケースが増えました。




一方で、家庭用エレベーターを導入しているご家庭においては、管理会社と電話回線で繋いでいるケースは多くないので、自己防衛としてエレベーター内にこれらを設置しておくと安心です。


また、外部との連絡手段として、アナログなトランシーバーを置いておくのもポイントだと思います。


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「アメブロより更新中」のコラム

2024 熊本へ(番外編)(2024/03/28 12:03)

このコラムに類似したコラム

消防設備点検してますか 2022 齋藤 進一 - 建築家(2022/04/12 12:00)

計画停電と在宅重度障がい児向け流動食等保管ロッカー 齋藤 進一 - 建築家(2021/03/23 17:30)

緊急提言 東北大地震の被災地で太陽光発電を設置されている方へ 石橋 大右 - 住宅設備コーディネーター(2011/03/16 13:44)

計画停電で学んだことを活かす 2022 齋藤 進一 - 建築家(2022/05/14 10:00)

電力への依存がますます高まる時代、停電への備えはここまできている 石橋 大右 - 住宅設備コーディネーター(2022/01/10 12:34)