金勘定についてきちんと説明できるようになること - 会社設立全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:会社設立

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

金勘定についてきちんと説明できるようになること

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会社設立
  3. 会社設立全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は「みる」の日です。
あらためて、きちんと相手をみることの大切さを知る日々です。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
動画配信もはじめました!


会計と広報、どちらが欠けても事業活動の推進力は得られない。
このことを学ぶことができたのは、非営利活動を通じてのことでした。


非営利分野において、金勘定というのは想像以上に疎まれやすいものです。
もっというと、お金の話をするとすごく怪訝そうにする方も少なくありません。
「金儲けが目的の団体ではないだろう!」
こういう意識が強く働いて、なかなかその手の話がしにくいのです。


私自身、非営利活動に関わっているときに、一人の会計人として、いろいろお話をしました。
その中で、どうしても自分の知っている知識や技術を先行させて話をしてしまうこともしばしば。
そのたびに強い反発を受けたり、まったく意図が伝わらなかったりで、悔しい思いをしました。


ただ、そこで色々と経験をさせて頂いたことで、色々と手札を増やすことができました。
こういう場合はこっちから説明した方がわかりやすいか・・・等々。
税理士業だけをやっていたら、たぶんここまで説明はできなかっただろうな、とよく思います。


自著の中で、非営利活動に接することをオススメしている、ひとつの根拠はコレです。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

生活費について(2024/04/16 08:04)

このコラムに類似したコラム

広報的な文章づくり 高橋 昌也 - 税理士(2021/09/09 07:00)

危機対策における広報の価値 高橋 昌也 - 税理士(2021/07/27 07:00)

知られれば、自然と評価されるようになる 高橋 昌也 - 税理士(2021/07/26 07:00)

伝えなければ伝わらない 高橋 昌也 - 税理士(2021/07/25 07:00)

もちろん評価してくれている声もある 高橋 昌也 - 税理士(2021/07/24 07:00)