いろいろな計画書の策定 - 会社設立全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:会社設立

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

いろいろな計画書の策定

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会社設立
  3. 会社設立全般
経営 経営実践

おはようございます、今日はマヨネーズの日です。
味もそうですが、脂分を足すのに割と使い出があるようですね。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
動画配信もはじめました!


会計における文章力の重要性について、実例も踏まえながらお話をしています。
これ以外にも、近年では様々な経営支援を目的とした制度があります。
この辺りの制度を活用するために、いろいろな計画書を策定する必要があります。


大きな会社であれば、そういうことを担当する部署があるかと思います。
中小零細事業者であれば、経営者自らが作成する必要があります。
また税理士などがその支援をすることも、よくあるお話です。


今後、この「文章を通じた自社事業の提示」については、ますます価値が高まってきます。
何も言わなくてもわかってくれるだろう。
そんな甘えが許されるほど、のんびりした時代ではないよなぁ・・・と。


だからこそ、文章力を鍛えることは、ひとつの資産になり得ると思います。
学生の方からしたら


・現状をきちんと説明し
・自分なりの展望を提示


そういう文章を書けるようになることは、大きな投資となりえるのではないかなぁ?と。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

生活費について(2024/04/16 08:04)

このコラムに類似したコラム

基本、経営というのは「わがまま」です 高橋 昌也 - 税理士(2022/05/21 08:00)

やっぱり、税理士とのやり取りがすごく大切 高橋 昌也 - 税理士(2021/05/16 07:00)

金勘定についてきちんと説明できるようになること 高橋 昌也 - 税理士(2021/03/06 07:00)

書面添付制度 高橋 昌也 - 税理士(2021/02/27 07:00)

実は商売人に限らないんだろうな、という話 高橋 昌也 - 税理士(2021/02/08 07:00)