自己決定権について - 会社設立全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:会社設立

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自己決定権について

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会社設立
  3. 会社設立全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は空気清浄機の日です。
この一年で、需要が一気に増えた商品のひとつでしょうか。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
動画配信もはじめました!


あらゆる産業分野で、仕組みが多様化してきたことに触れました。
どんな仕事に関わるのだとしても、その可能性について検討をする機会は大切です。


特に大切なのは、自己決定権だと考えています。
こんな統計結果があるそうですが、ご存知でしょうか?


・平均的にみて、経営者や社員よりも長寿命であることが多いらしい
・介護施設等では、自分で自分のことを決める要介護者の方が長命で、回復の見込みも高いらしい


上記の説明だけだと、例えば経済力の違いなどが考慮されていません。
ですので、あくまでも一要素として考えるに留めておく必要はありますが・・・


上記ふたつの例でいえるのは


・自分のことを、ある程度自分で決められる人の方が、比較的健康で長生きらしい


ということと考えられます。
これについては、税理士という仕事をしていても、割と頻繁に感じるところです。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

基本、経営というのは「わがまま」です 高橋 昌也 - 税理士(2022/05/21 08:00)

学校で一言習っていればなぁ・・・ 高橋 昌也 - 税理士(2021/11/13 08:00)

やっぱり、税理士とのやり取りがすごく大切 高橋 昌也 - 税理士(2021/05/16 07:00)

いろいろな計画書の策定 高橋 昌也 - 税理士(2021/03/01 07:00)

実は商売人に限らないんだろうな、という話 高橋 昌也 - 税理士(2021/02/08 07:00)