格差社会=「他力本願」時代の終焉! - キャリアプラン全般 - 専門家プロファイル

鴫原 弘子
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:キャリアプラン

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)
藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

格差社会=「他力本願」時代の終焉!

- good

  1. キャリア・仕事
  2. キャリアプラン
  3. キャリアプラン全般
■仕事力・学び 内面を磨く
先日、IC仲間の友人と
格差社会の話しになった。

私たちのような「IC=独立プロフェッショナル」という働き方は、
今後の格差社会をどのように生きぬくべきかなどなど。
*ICの働き方
http://allabout.co.jp/career/freelance/closeup/CU20060829A/index.htm

その中で面白かったのは
『ICになる人ってそもそも【自力本願】ですよね』
というコトバ。

他力本願ではなく【自力本願】!

これまでの社会構造は「他力本願」でも働く場を得る事が出来たが
今後の格差社会では【自力本願力】を鍛えておくべきだと思う。

企業が求めているのは,すぐに実践で活躍してくれる人材。
一から教えて、育てていくといった
のんびりした時代はもう来ないのかもしれない。

このような動きに反比例するかのように
年々増えているのがスキルアップの為や
キャリアアップを目指すためのビジネスセミナーや講座。

学びの機会を自ら求める人には、とてもよい時代だ。
反面、与えられた仕事だけこなしているだけでは
時代に置いてきぼり!?

今話題のTVドラマ「派遣の品格」
http://www.ntv.co.jp/haken/chart/index.html
に登場するヒロイン「大前春子」は,
「26もの資格を持つスーパー派遣」という設定。

近い将来を考えると、笑ってみてる場合じゃないかも?
ますます、【自力本願力】に磨きをかけていかないと!?