自己肯定感を上げるには - 性格・コミュニケーションの不安 - 専門家プロファイル

メンタルエステ ココロの部屋 
東京都
心理カウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本森 幸次
本森 幸次
(ファイナンシャルプランナー)
中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本多 由紀子
(ホリスティックケア セラピスト)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

東京は週末久しぶりにしっかり雨が降って、猛暑が一段落したかんじがします。こうして少しずつ季節が動いていくんですね。

 

さて、きょうは、ここ数年ブームのようになっている「自己肯定感」についてお話しします。

 

カウンセリングでも、「自信がない」「自己肯定感が低い」というお悩みは本当に多いです。

 

では、どうしたら自己肯定感を上げられるのか。

 

簡単に言えば、自己理解→自己受容→自己肯定感アップ。でも、そう簡単じゃないですよね。

 

ご相談に来られる方は、「自分のことがよくわからない」と言うことも珍しくないのですが、自分のことがわからないのはとてもつらいことです。

 

自信がないと他人からの評価が気になり、認められたくて頑張りすぎたり気を遣いすぎたりして疲弊しますが、仮に認められても満足できず、さらに疲弊するいう悪循環に陥りがちです。

 

よく、「自分を大切に」と言いますが、何をしていいかわからないというお悩みもあります。自分で自分を満たし自分をハッピーにするには、自分が今何を望んでいるのかを知らなければなりません。自分のことがわからないまま書かれていることを試してもピンとこないでしょう。

 

つまり、まずは自分を知ること。これがスタートです。

 

別の言い方をすれば、「自分に向き合うこと」「自問自答」です。初めはとても怖いことのように思えるかもしれません。でも、安心して。怖くないから大丈夫。だって、自分なんだもの。

 

自分は絶対に自分を守ります。経験がないと信じられないかもしれないけど、たとえば、とてもつらい経験をすると人は記憶を閉じ込めて嫌な思いにとらわれないようにしたり、限界に達すると心身を不調にして強制的に休ませたりして自分を守っているのです。

 

だから、そうしたサインに素直に従って無理をしないようにすれば、自分を知る作業は決して苦しくないのです。むしろ、安全に「そうだったのか!」というたくさんの気づきを得られるはず。

 

そして、わかってきた自分の傾向を評価せず、そのまま受け入れるようにします。いいところもそうでないところも自分の個性としてまるごと。これが自己受容です。

 

他人からではなく、自分でありのままの自分を認めることができる、この自己承認こそが自己肯定感を高めます。

 

自己理解や自己受容の方法はネットや本に情報があふれているので、ひとりでも充分取りくめますが、サポートがあるほうが続けやすく効果も出やすいと思います。もしひとりで続ける自信がないという方は、ぜひカウンセリングをご検討ください。味方ができると心強いですよ。

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 心理カウンセラー)
メンタルエステ ココロの部屋 

カウンセリングはココロのエステ

自分を好きになれない、自信がない、思ったことを上手に表現できない、人目が気になって仕方ない、不安やイライラで毎日が楽しくない、甘え下手・・でもどうしていいかわからない、そんな悩める女性たちを心から応援します。ぜひ一度ご相談ください。