遠隔地がある場合 - 記帳代行・指導 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

遠隔地がある場合

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 記帳代行・指導
経営 会計・税務

おはようございます、今日は遺言の日です。
こういうご時世にあってこそ、きちんと考えていただきたい制度です。


金融機関との付き合い方についてお話をしています。
都市銀行と付き合いがあると信用度が高い・・・かも?というお話について。


とりあえず「金融業界に近い人々」の中には、そのような考えの人が一定数いるのは事実です。
従って、場合によっては上記の噂が真実となることも、あるのかと思います。
(それだけで問題が解決するほど、簡単な話でもないとは思いますが)


ただ、より実利的に「都市銀行」でないと困る事案もあります。
それは遠隔地に営業拠点等を設ける場合です。


例えば、私の地元神奈川県川崎市で会社を経営しているとします。
順調に事業が成長し、今度は埼玉県あたりに拠点を作ろう、というような話が出てきました。
(東京近郊に拠点を作る、というのは結構出てくるお話です)


新拠点では、土地と建物を自前で用意しようと考えています。
不動産の購入なので、やはり融資を検討したいところです。


ところが、ここで地銀や信金とだけお付き合いをしていると、困ったことが起こります。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

この状態でこそ、金融機関は態度がはっきりする 高橋 昌也 - 税理士(2020/04/28 07:00)

個人的な感想として:借金、大嫌い!! 高橋 昌也 - 税理士(2016/07/14 07:00)

与信力 高橋 昌也 - 税理士(2015/12/28 07:00)

私の事例:金融機関の種類を分けている理由 高橋 昌也 - 税理士(2024/04/15 08:00)