扶養を外れるとどうなってしまうんでしょうか…? - ライフプラン・生涯設計 - 専門家プロファイル

伊藤 誠
代表取締役
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

扶養を外れるとどうなってしまうんでしょうか…?

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. ライフプラン・生涯設計
扶養
私は今、フルタイムで(派遣社員として)働いているのですが、来年から夫の扶養から外されてしまいそうなんです。
つまり年収が130万を超えてしまうのです。
推定では170万くらいになりそうです。

一体どれくらい収入があれば、扶養から外れてもOKなんでしょう?
ちょっと悩んでいます。
夫の扶養から外れるとどういうことが起るのか、実はあまりよく分かっていないので、かなり不安だったりします。

女性(主婦)が働こうとすると何かと制約があって、めんどくさいですよね。
配偶者控除なんて、ない方がいいように思います。
一円でも稼いだら税金を払うのは、社会人として当たり前のことだと思います。
逆に年金とか健康保険の負担は高過ぎると思います。
特に国民年金は所得にかかわらず13300円/月は、
私みたいな低所得者にはキツイです。

一般的には160万前後を超えれば、扶養から外れても増加のほうが多くなります。(もちろん個々の家庭により条件が異なります)

夫の扶養から外れるとどういうことが起るのか。
→夫の所得税が増加
→妻年金加入支払
→妻健康保険加入支払

FP伊藤の提案は、130万など気にせず女性もガンガン働いて、200万・300万…1000万と稼げば良いと思います。
103万とか130万円という数字が一人歩きしすぎではないでしょうか。夫が給与130万円以下なら妻が夫を扶養家族に入れることもできます。

賢い夫婦の稼ぎ方、教えます。