ラク探しは難しい? - 姿勢・ウォーキング - 専門家プロファイル

YURUKUウォーク 代表取締役
大阪府
姿勢・歩き方コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
歩くことは生きること
YURUKU®ウォーク・椅子ゆるく®︎
考案者Norikoです。


YURUKU®︎の練習のメインはラク探しです。
アドバイスはさせて頂きますが
自分にとっての本当のラクは自分で探していきます。

ですが足に歪みがあると立ち上がっただけで体が緊張してしまうためラク探しがうまくできません。
股関節や膝に不具合があるとなおさらです。
そのためYURUKU®︎では機能的な美脚作りに一番 時間を割いています。

美うで講座や呼吸ウォーク講座を開講したのも
腕のねじれも呼吸の仕方も歩き方も足を歪ませる原因になるからです。
足の歪みが解消してきたら徐々にラクな感覚がわかってきます。

↓こちらの写真は少し前に開講した美脚講座にご参加下さった70代の方の写真です。
掲載許可を頂いたのでご紹介しさせていただきます。
同じ日に、同じアングルで撮影したものです。ご覧のように足が変わると全身が変わるのです。

足の歪みは骨盤を歪ませます。
いくら骨盤を整えても歪みのある足で立ち、動いていたら簡単に骨盤は歪んでしまうのです。
骨盤が歪むと背骨のラインが崩れ肩甲骨の位置も頭の位置も悪くなってしまいます。
その状態では
ラク探しはとても難しくなることはご理解いただけると思います。

前述しましたが上の写真の方は70代。
以前はかなりのX脚で床から立ち上がるのも大変でしたが今ではサッと立ち上がれるようになられました。
この方のようにいくつになっても自分を諦めないでいたらより良くなれると私は信じています。

しんどいことは何もしません。
歩くことを手放さないために一生涯の美脚作りを一緒にしませんか?^ ^

はじめての方でとってもお身体がしんどい方は椅子ゆるく®︎から。https://www.yuruku.co.jp/lesson/chair

そうでない方はYURUKU®︎から。https://www.yuruku.co.jp/lesson/beginner

基礎を終え、もっと!というお気持ちになられたらステップアップしましょう。https://www.yuruku.co.jp/lesson/noriko


歩くことを楽しむためのイベントはこちら!大阪城公園ウォーキングイベント(3ステップウォーカーさん枠は残席2となりました)https://www.yuruku.co.jp/lesson?pref_cd=&instructor=1&seminar=&from=2019-11-17&to=2019-11-17


9月の東京・大阪での復習会は東京 残席1大阪 残席1と なりました。https://www.yuruku.co.jp/lesson?pref_cd=&instructor=1&seminar=2075&from=&to=

--------------------●YURUKU®︎公式サイト
YURUKU®︎についての詳細はこちらでhttps://www.yuruku.co.jp/

セミナー実績・取材履歴https://www.yuruku.co.jp/lesson/enterprise
YURUKU®︎の講座料金についてhttps://ameblo.jp/bjwalking/entry-12395512563.html

●ご受講者の声https://ameblo.jp/bjwalking/theme-10085448175.html
メルマガそれぞれのYURUKU®︎新しくなって配信スタートhttps://ameblo.jp/bjwalking/entry-12463843598.html

●LINE@はじめました。認証アカウント@yuruku を取得。フォロー歓迎です❣️
●Pinterest(ピンタレスト)はじめました。特に知って頂きたい情報をまとめました。フォロー歓迎です❣️
●Kindle電子書籍iPhone    android 『歩くことは生きること〜前に進む体は 前に進む心を作る』↓↓↓Kindleストア
 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 姿勢・歩き方コンサルタント)
YURUKUウォーク 代表取締役

人生100年時代の歩き方を提唱する専門家

不調や体型悪化の原因となる"ねじれ"と"感覚のズレ"の修正で、根本的な改善を目指す、ツラいトレーニングゼロのメソッドYURUKUを考案。これまで3万人以上を指導。足作りへのこだわりが高じ、足用矯正具で特許を取得し、姿勢・歩き方矯正商品の開発も行う。