期間損益計算の前提をひっくり返す即時償却 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

期間損益計算の前提をひっくり返す即時償却

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は鉄人の日です。
年々、倒れる頻度が下がっています・・・むしろ不安になりますね・・・


節税についてお話をしています。
経営強化税制について触れ始めました。


即時償却か税額控除、両者からどちらかを選択することになります。
まず即時償却について考えてみます。


そもそも、減価償却とは


・長く使用できるものはその期間に応じて費用にしていきましょう


という費用配分を通じて、適正な期間損益計算を実現するための仕組みです。
経営強化税制での即時償却を使った場合、この近代会計の大原則を土台からひっくり返すことができます。


例えば飲食店一点を出す場合、それなりに凝ると数千万円くらいの投資はすぐいってしまいます。
すべてが経営強化税制の対象になるわけではありませんが、丁寧に拾っていくと半分程度は該当するかと思います。


仮に対象金額が2,000万円だとすると・・・
購入した事業年度に、2,000万円が全額、そのまま経費として計上できることになります。
適用した年度の課税所得は、相当に圧縮されることでしょう。


以前にも指摘しましたが、多店舗展開等を目指す場合、資金の回転速度は重要です。
そのとき、即時償却を適用すれば


・開店時の税負担を非常に大きく減少させることが可能


このような効果が期待できます。
より積極的な出店攻勢をかけることが可能となるのは、自明のことです。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

税額控除10%の衝撃 高橋 昌也 - 税理士(2019/06/14 07:00)

頼れる相談先をつくること 高橋 昌也 - 税理士(2019/07/01 07:00)

認定経営革新等支援機関について 高橋 昌也 - 税理士(2019/06/27 07:00)

経営強化税制と経営力向上計画 高橋 昌也 - 税理士(2019/06/21 07:00)

投資規模が大きいほど効果がデカイ 高橋 昌也 - 税理士(2019/06/17 07:00)